
妊活を考えている方が、コロナ感染や仕事の問題で悩んでいます。仕事を辞められず、育休も取りたいけどパートに切り替えるのも難しい状況です。同じような状況の方の経験を聞きたいそうです。
4月から妊活考えてましたが、電車通勤してるのでこのご時世、いつコロナに感染するか分からないし、妊婦は重症化しやすい、罹患しやすいと思うと怖くて出来ません😭いつ終息するかも分からないから、妊活の始め時、とても悩みます。始めたところですぐに授かる訳でもないし😢
でも仕事辞めるわけにもいかないし、育休とって復帰もしたいから今まで頑張ってきたのにパートに変える気にもなれないし…
なんか色々ツライですね。質問ではないです🙇♀️
ただ仕事されてる方、妊活考えてる方、どうされてるか聞きたいなと思いました🙇♀️
- ⑅◡̈*(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に辛いですよね。
コロナが憎くて仕方ありません。

🌈ママ 👨👩👧👦
うちもそろそろ2人目って
なかなか腰が重かった夫が考え始めてくれたのにこんなことになり悲しいです😢
妊活しようと基礎体温を測ったりし始めてこうなったのでとりあえず一旦様子を見る感じになっています💦
-
⑅◡̈*
本当に‼️旦那と話し合った結果、4月からといっていましたが、今日話し合ってもう少しおいてからにしようとなりました…😔
- 3月30日

退会ユーザー
うちも息子が2歳になるので考えてたところです。息子も出来るまで2年ほどかかったので、早めにとは思うのですが、、いかんせんコロナ...💦ほんと憎たらしいです😖
-
⑅◡̈*
最初はここまでと思ってなかったですが、ひと事でもないしどうしようも出来ないから憎くて仕方ないです😢
- 3月30日

ちゃりん
ママリ見てたら、皆さん妊活気にされてますよね。。
私もその1人なのですが...
コロナ本当憎いですね。妊活して妊娠したいけど、妊娠したらまた心配事がさらに増えそうで。。といいつつも、年齢も年齢だし待ってる時間もないです。
私は来年5月以降出産予定にしたいので、8月後半あたりから、妊活開始しようと思います。
-
⑅◡̈*
季節関係ないと聞かれますが、暑くなるとウイルス少しは減ってくるかなと信じて私たちも夏頃から始められたらと思います😔願うしかないですよね😭月1しかないタイミングを逃さないといけないのツライです😂
- 3月30日
⑅◡̈*
ツライです😭憎いです😭
世の中どうなってしまうのか不安ですよね…😢