
サンダルを選ぶポイントやおすすめの種類について教えてください。1歳7ヶ月の子どもに適したサンダルについて迷っています。
1歳7ヶ月のママです。
皆さんはお子さんにどんなサンダルを履かせていますか?
サンダルを購入しようと思っているのですが、色々と種類があってどれにしようか迷っています。サンダルを選ぶ時のポイント、うちはこういったサンダル掃いてるなどご意見よろしくお願い致します。
- H.K.E
コメント

あけ
1歳8ヶ月の娘がいます。
うちの子はこのサンダルにしましたよ◡̈⃝♡
子供のサンダルのメーカーのIFMEと子供服のお店のbranshesがコラボしたやつで、可愛かったので💕あと、両サイドマジックテープがついてるのと、足が丸出しのサンダルと違って、怪我のかの心配がなくていいなぁと思います。

ひーこ1011
うちもイフミーの使ってます(◍•ᴗ•◍)
コラボではなくシンプルなやつですがf^_^;
つま先が出てないので、指先の負担が少ないのと、水が抜ける穴が空いてるので、水遊びなどしても良いなと思い選びました☆
-
H.K.E
コメントありがとうございます。
まさに、私が今、気になってるのそれだと思います‼公園で水遊びする機会があるのですが、裸足だと滑りやすいのがきになってるのと、息子はあちこち行くのでいちいち靴を履かせ直すのも大変だなって思ってて。履いてみて滑ったり不具合などはありませんか?- 5月31日
-
ひーこ1011
今日初めて履かせて公園に連れてきましたが、特に歩きにくいとかはなさそうでした(◍•ᴗ•◍)
足裏がビーサンみたいな素材なので、滑りにくく履かせる時に少し履かせにくいのと、遊び終わって脱がせたら足裏は蒸れてましたf^_^;
靴の時よりは通気性が良い感じがしました☆- 5月31日
-
H.K.E
そうなんですね‼
参考にさせていただきます🎵
ありがとうございました‼- 5月31日

ReAn
ウチは一歳半から
クロックス履かせてましたϵ( 'Θ' )϶
-
H.K.E
コメントありがとうございます。
うちの息子よく走るのですが、クロックスだと脱げたり、転びやすかったりしますか?- 5月31日

あけ
こんな感じで、両側にマジックテープあります。

pine☆
クロックスは、土踏まずの発達にあまりよくないと聞いたことがあります。
-
H.K.E
コメントありがとうございます。
そうなんですね‼よくクロックス掃いてる小さい子を見かけるのでどうかな~と気にはなってたんですが、やはり発達にはよくないんですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうごさいました。- 5月31日
H.K.E
コメントありがとうございます。
IFMEのサンダル気になっていました‼両サイドマジックテープいいですね🎵履かせるのも脱がせるのも楽な感じですね‼
息子はよく走り回ってるので、やはり足が剥き出しのものよりカバーしてあるサンダルがいいかなって思いました。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました😊