
コメント

ママリ🔰
私も咳が酷くて、薬を処方してもらいました。
咳してお腹に力を入れる方が駄目だと、先生に言われたことがあります😣💦

まいまい
妊娠中に咳喘息は出なかったのですが、ほぼ毎年冬に咳喘息になります。
コロナも怖いですが咳喘息から肺炎になり重症化する場合もあるので受診したほうがいいと思います。
妊婦さんに薬を出したくない医師もいる為、事前に妊娠初期であること、現在の症状を電話で伝えておくとスムーズに診察してくれます。
妊娠中でも飲める薬はありますが、初期は特に薬の影響が心配なので、薬価がそこまで変わらない薬であれば先発品のほうが安心です。
-
ままり
重症化する場合もあるのですね😣
心配なので、今日病院を受診しようと思います!アドバイスありがとうございます🍀- 3月31日

ママリ
こんにちは😃
わたしも妊娠5週あたりで風邪をひいてしまい咳が2週間くらいとまらなくなりました。
夜も咳でほとんど眠れず…もう咳をするとお腹に激痛が走るほど咳が酷かったです。
病院を受診する前に電話で相談した方が良いと思います。一般の内科も受診しましたが、妊婦には薬が出せない、婦人科に行ってくださいと受診を断られるケースもありました。婦人科に行けば確実に安全な薬をもらえると思いますが、今は必ず受診前に事前に電話で相談したほうがいいと思います。
咳止めの薬は飲みましたし、かなり咳もしてわたしも心配でしたが、赤ちゃんは元気です😄
-
ままり
咳がひどくても赤ちゃん元気に育っていて良かったです☺️咳の度に心配になっていましたが、安心しました。ありがとうございます✨
- 3月31日

さるぼぼ
私も初期に数ヶ月咳が続きました!(受診はしてませんが、百日咳だった可能性も…?)
治りかけで産婦人科の先生に咳が続くことを伝えましたが特に何もなく😅
今まで赤ちゃんは順調に育ってます✨
-
ままり
赤ちゃん順調に育っていて良かったです☺️✨咳をする度に心配でしたが、そう言ってもらえて安心しました🍀ありがとうございます✨
- 3月31日

ちゃん
わたしも咳喘息です。
妊娠中も咳が止まらなくなり、産科で吸入の薬使っていいか相談したのですが、咳喘息の吸入薬は妊娠中でも大丈夫とのことでした!
むしろ赤ちゃんに酸素いかなくなるほうが心配だからちゃんと治してねと言われました。
-
ままり
吸入薬は5週目くらいの初期でも使用していましたか?初期は特に薬の影響が出ると聞いたので、初期でも影響は出ないのでしょうか😣?かかりつけの産科に電話をしたら、内科を受診するよう言われてしまってすぐに分からなくて💦
- 3月31日
ままり
アドバイスありがとうございます😊
ちなみに薬はどのくらい使用していましたか?薬は長く使用するのは良くないのでしょうか😣?
ママリ🔰
私も咳喘息で、妊娠初期の間はずっと服用してました💦
妊婦さんでも服用していい薬をもらって、妊娠中でも気にしなくてもいいって言われましたよー😊
ままり
初期の妊婦さんでも使用できる薬があるんですね☺️無理せず病院で薬を出してもらおうと思います✨ありがとうございます✨