※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
子育て・グッズ

離乳食を冷凍キューブで保存したいが、粒がパラパラになってしまいます。皆さんはどのように保存していますか?

離乳食がペーストから
荒みじん切りに変わって、
冷凍キューブ保存が
パラパラになってしまいます(;_;)

皆さんはどうされていますか?
なるべくは
冷凍キューブのようなかたまりで
保存したいのですが、、

コメント

deleted user

水分やとろみが足りないのかなぁと思います!

緋ママ

水分を残したり、とろみをつけてから冷凍していますよ(`・ω・´)

ほっとみるく

お湯や出汁などを少し加えてから冷凍すると良いですよ!
あと、お肉やお魚はとろみをつけてから冷凍すると、解凍したときパサつかないので食べやすいと思います(^-^)

アンまま

少しの水分と一緒に冷凍キューブ作ってました( ^ ^ ) 荒みじんの野菜を出汁で煮て、
野菜を製氷機に入れてその上から出汁で埋める。
という感じで…
解凍後、出汁が必要なければ野菜だけ使ってましたよo(^_^)o

ayk


有難うございます!
レンジや茹でたりしたあと、水分は残していなかったです(´ ˙○˙ `)
製氷機につめたあと、上から出汁やお湯を少し足そうと思います( ¨̮ )