
生後2ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりで大泣きして困っています。対処法や、いつご機嫌になるかについて相談しています。
生後2ヶ月です。
最近昼間や夕方に眠くて大泣きする寝ぐずりが
目立ってきました。
こうなると何してもギャン泣きで、抱っこしても
おしゃぶりもないて加えないし全て無駄で
少し外に出て空気を吸わせて戻って抱っこしながら
またおしゃぶりを加えさせるとくわえて目をつぶる
みたいな感じです。
寝ぐずりって皆さんそんなにひどくないんですかね、、
結構滅入るくらい泣かれます😭
こんな感じじゃ友達の家に行くのも無理だなあ
と思ってしまいます。
生後2ヶ月ら辺のとき、みなさんは友達と
普通にあそんでいましたか?
家に行っても大泣きされるから迷惑しか
かからないんじゃないかと断ろうか迷い中です。。。
寝ぐずりのとき、みなさんはどう対処しましたか?
また、昼間などご機嫌になってくるのは何ヶ月頃でしょうか?
- みいと(5歳3ヶ月)
コメント

りさ
2ヶ月だとまだ友達の家に行くのは不安でしたねー。同じくグズグズしたらどうしよーってかんじでした。夕方は多くの子は黄昏泣きをするのでお手上げ状態になりますよね😂
朝晩の区別がついてきて夜良く眠るようになってきたら黄昏泣きはおさまりましたね!!それまでは私もお散歩とか行ってました。3ヶ月に入ってやっとお出かけしてます。うちの子は外ではいい子なんですけど、帰ってきたらその疲れで余計にいつもより寝ぐずりがあったりもしますね💦3ヶ月入るとだいぶ楽になった印象です❤️

rくんママ
生後6ヶ月になっても、寝ぐずりの泣き方は半端じゃないです💦笑
抱っこ紐でトントンして部屋の中をぶらぶら歩き回るのが一番わたし的にはいいと思います!😣♥️
-
みいと
6ヶ月でもだめなんですね😭友人と遊ぶ時はどうですか?
- 3月31日

もみじ
生後2ヶ月です!
眠いと狂ったように泣きますよね〜😭😭💕
上手く寝られないんだなーって可哀想だけどどうすることも出来ないし…(笑)
私は友達と遊びたい、でもlunchとかは泣きそうで怖いので家に来てもらってます🤣
自分の家ならまぁ昼だし泣いてても気にならないので…😭❤️
今のところ友達が来ると空気読むのかギャン泣きが続くことはないです(笑)
-
みいと
ありがとうございます😭😭
狂って泣きますね😩
うちの子も空気読んでくれたらいいのですが読まずに泣いてます(笑)- 3月31日

( ¨̮⋆)
一時夜の寝ぐずりが凄かったです😂
はじめはどーしようかどーしようかと思ってましたが
慣れると諦めてトントンしたり抱き方変えたりで1時間程泣いて疲れてきたら
ユラユラしたり部屋中歩いてたら寝るって感じでした!
生活リズムが出来てきておさまったかなって感じです☺️
午前中は授乳後1.2時間ほどご機嫌で
眠くなると甘え泣きするくらいですぐ寝ます☺️
実母とモールに行ったりはしますが
友達は家に来てもらうくらいで
まだお出かけはしてないです!
-
みいと
おはようございます!
寝ぐずりひどかったんですね😭何しても泣き止まなくて私も焦りました。。
2ヶ月後半ですか?🙄🙄- 3月31日
-
( ¨̮⋆)
滅入るしイライラするしあんまり泣いてると心配になるしほんとお手上げなりますよね😭!
体調もよくて安全であれば
布団とかバウンサーにおいて
一生懸命泣いてるなーって眺めてました😂
まだ2ヶ月と少しです😂- 3月31日
-
みいと
夜ってまとめて寝てくれますか?うちも2ヶ月ちょいなのですがまだ4時間おきです( ˊᵕˋ ;)💦
- 3月31日

( ¨̮⋆)
3.4時間おきに起きてミルク飲んですぐ寝るって感じです!
お昼間みたいに起きてたりはないです☺️
たまにぐずるときもありますが😅
-
みいと
私も同じです🤔!!
お昼寝は置いてるだけじゃ寝てくれません😂😂😂- 3月31日
-
( ¨̮⋆)
最初はなんで!って思ってましたけど
最近はある意味生活リズムかなってプラスに考えてます😂- 3月31日
-
みいと
まだぐずる時間多くないですか?😭前よりはマシですが( ´⚰︎` )
- 3月31日
-
( ¨̮⋆)
1時間くらいバタバタして眠くなってぐずるって感じです😂
いつになったらごきげんな時間が
長くなるのやらですよね😂- 3月31日
-
みいと
早くご機嫌になって欲しいですよね😂コロナで出かけられないし色々辛いですよね😂😂
- 3月31日
みいと
おはようございます!
やはりまだ不安ですよね。2ヶ月と3ヶ月ってそんなに差はありませんか?
まだ泣く方が多くて気が滅入ります😭