
コメント

もふもふ
うちの4歳の息子もべったりですよ😅
キッチンは刃物や洗剤、火があるから危ないから来てほしくないんですがね😅

hiro
長女が今、豆イス持ってきて料理してる時隣にきます😌何かお手伝いしたいみたいで、玉葱の皮抜きや卵混ぜる時はお手伝いしてもらってます😌
-
みゆう
回答ありがとうございます!
うちの娘食べる専門で…お手伝いできそうなのがないんです😭- 3月30日
-
hiro
うちの子も食べるのが主ですが、今食べちゃうとパパと食べるのがなくなっちゃうょ?だから今は食べないでみんなで食べようねと言うと食べずに手伝ってくれます😌
箸持っててーとか小皿持ってくのお願いしてます😌
卵割るのが好きみたいで卵割るときは、コンコンパカッって言う嬉しそうにしてます😌
混ぜ混ぜしてると混ぜ混ぜーって歌い出すので少し一緒に混ぜ混ぜします笑- 3月30日
-
みゆう
分かってくれるんですか?いい子ですね😭
ダイニングテーブルにおかずとか置いてしまったら、すぐ登って椅子に座りいただきますと言って1人でご飯食べ始めます…🤦♀️
みんなで食べよ?って言ってもダメです…食魔人です…🤭
うちの子にもやらせてみます!
それだけだと満足しなさそうなので
他にも考えなくてはですね🤮- 3月30日

ちょんちー
上の子がもうすぐ2歳半ですがまだまだ全然やりますよ💦
すぐ抱っこ!!!!!!と言ってきますし、洗面所にある手洗い用の踏み台持ってあちこち付いてきて登っては触ろうとします😅
限界だと怒っちゃうことも多いです。
だめなのは分かってるんですけど、下の子もいて家事もしなきゃいけなくてってなると、母親も人間なのでイライラしちゃうし怒っちゃいます💦
-
みゆう
回答ありがとうございます!
うちの子がそれです…🥺
辛いですよね…。
昨日怒ってしまいました…。- 3月30日

りんりん
うちも抱っこ抱っこ言ってきます!
でもキッチンだけはベビーゲートまだつけてて入れないようにしてますよ!
怖いのでキッチンには入れません💦
-
みゆう
カウンターキッチンなら付けれそうですが、違うのでベビーゲート付けれなくて…🥺
何か良い方法あれば良いのですが…。- 3月30日
-
みゆう
回答ありがとうございます!
- 3月30日

ぴぴ
2歳だとお手伝いできないですかね?^_^うちは一歳半すぎから毎日お手伝いさせてますよ^_^となりでおしごとやらせてあげるといいかもしれません^_^
-
みゆう
回答ありがとうございます!
うちの子食べる専門なので
何を渡しても食べて終わりなんですよね…😅
何か良い方法あれば良いのですが…- 3月30日
みゆう
回答ありがとうございます!
4歳になってもこうなのかと思うと気が重いです…笑
扉に防止の付けても開けちゃうので
もう恐くて…。