※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

みなさん、戌の日の安産祈願何ヶ月、何週くらいの時に行きましたか?🤰🏽

みなさん、戌の日の安産祈願
何ヶ月、何週くらいの時に行きましたか?🤰🏽

コメント

pan

安定期入ってからすぐの戌の日大安被っているところで行きました!
2人目は今こんな時期なので見送ってます💦

  • さき

    さき


    平日でしたか?☺️

    わたしもいま4ヶ月入って5ヶ月後半とかで行く予定でしたが時期が時期でいつに繰り越すか迷ってます😥

    • 3月30日
  • pan

    pan

    1人目の時はたまたまその日が土日でした!
    なので土日に行きましたが平日は旦那も行けないから多分土日で行くかなーと思います😭
    私も行けずで何百年に1回くらいのこんな時期に風習だからって無理に行くことないかなぁって話して行けなければ行けないでいいやって感じです!
    行って病気貰ってきたりうつしたりするくらいなら自宅にいる方が安産だと思います😣
    生まれるまでに落ち着いたら行きます😂
    私が行く神社は狭いところに何人も長い事じっと座って祈願するので🥺
    何するにも困ってしまいますよね😣

    • 3月30日
らんまま

私の住む所のお寺のHPには5ヶ月最初の戌の日に腹帯をしてお祝いを。
それまでに安産祈願に来てくださいと書いてあったので4ヶ月の終わり頃に行きましたよ☺️

  • さき

    さき

    腹帯ってみなさん持参ですか?🤔

    二回いくというとこですかね👶🏼

    • 3月30日
  • らんまま

    らんまま


    私はお寺で買いました☺️!
    買った腹帯をしてのお祝いはお家でします!
    家族でご飯を食べました☺️
    地域によって違うかもしれないですね!

    • 3月30日
  • さき

    さき

    戌の日に安産祈願いってその時に腹帯かって

    5ヶ月の時に家でその腹帯つけてお祝いしたってことですかね?☺️

    • 3月30日
  • らんまま

    らんまま


    戌の日の前に安産祈願に行って5ヶ月最初の戌の日にお祝いです!!

    わかりにくくてすいません💦

    • 3月30日
  • さき

    さき

    戌の日に安産祈願いくものかとおもってました😂

    お祝いは戌の日にやるものなんですね!

    • 3月30日
きらぽん❤︎

安定期に入って戌の日に行きました!!

  • さき

    さき

    5ヶ月で行きましたか?☺️

    遅すぎても辛いかなとは思うのですがたまにお腹おっきい妊婦さんがいってる写真みるとおっきい方が実感湧くしいい写真だなとかおもっちゃいました😂

    • 3月30日
  • きらぽん❤︎

    きらぽん❤︎

    5ヶ月で行きました!!

    たしかにおっきい方が実感湧きますよね!

    • 3月30日
ユウ

5ヵ月前後の日曜戌の日です😊
週6仕事なので、日曜しか行けません😅

みかん

5ヶ月に入って最初の戌の日に行きました!土曜日で旦那が休みでさらに大安でタイミングが良い時に行けました😊

  • さき

    さき

    わたしも土日になると思うのですが混んでましたか?😣

    • 3月30日
  • みかん

    みかん

    田舎なので全然混んでませんでした😅
    私ともう1組で一緒にご祈祷してもらいました!

    • 3月30日
  • さき

    さき

    それはとっても助かりますね😭

    体調悪くならないか怖いです😂

    • 3月30日
𓇼NaNA *˚

安定期に入って、大安と重なった戌の日にいきました☺️

  • さき

    さき

    混んでましたか?😨

    • 3月30日
  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    いや、空いてました😳
    なかなか妊娠できなくて隣の県の山の上に
    子宝神社があってそこにお礼がてら
    行ったんですけど、やっぱり
    田舎なのと12月で雪もすごいので
    居なかったんだと思います💦

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

つわりで死んでたんで落ち着いて、6ヵ月くらいだったと思います💦

  • さき

    さき

    ありがとうございます😭

    混んでて体調悪くなったとかは大丈夫でしたか?😣

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ万全でなかったので、祈祷はお願いせず絵馬書いて、お守り買って、お参りして帰ってきました😊
    それでもいまだに熱も出したことない健康な子が産まれましたよ👶笑
    でも無事に産まれるよう神にもすがりたいですから祈祷しないのもちょっと気になりますよね😊💦

    • 3月30日
トモヨ

5ヶ月、16wの時に行きました★

帰省した時に行ったので、戌の日も大安も全く関係無い日でした✋