※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた🌈🌞
お金・保険

青森県津軽地方在住の方への質問です。PayPayで買い物をした際、ユニバースとカブセンターでの還元額に違いがあった理由を知りたいです。

青森県津軽地方にお住まいの方、
教えてください🥺

つい先日PayPayデビューしました!
しかしイマイチ仕組みをわかっておらず…

ユニバースとカブセンターで
それぞれ6400円程度の買い物をしたのですが、
ユニバースでは97円分の還元、
カブセンターでは410円分の還元だったのですが、
この違いはなんですか⁇😅

コメント

いちご

ベニーマート、カブ、メガは還元率が高くて5%です!

  • こた🌈🌞

    こた🌈🌞

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね!😳
    では、もしPayPayのみで買い物する場合はカブ系列の方がお得💰という事でしょうか?
    何度も質問すいません!

    • 3月30日
またこ

どこのお店でPayPayを使っても、1.5%分のポイントが還元されます。
これは国がやっているキャッシュレス事業とは関係のない、PayPay独自の還元です。

国がやっているキャッシュレス事業の対象は中小企業なので、大企業の傘下にあるユニバースはこの対象から外れています。同じ理由でハッピードラッグも対象じゃありません。
カブ系列は中小企業なので5%還元の対象です。

なので今回ユニバースでは1.5%の還元だったのに対し、カブでは1.5%+5%=6.5%の還元になってます!
これからもPayPayでお買い物するのであればカブの方がお得ですね🥰
キャッシュレス難しいですよね💦
私も勉強中です!

  • こた🌈🌞

    こた🌈🌞

    回答ありがとうございます😊

    なるほど😳❣️
    よくわかりました😆
    ありがとうございました🌸

    • 3月31日
いちご

キャッシュレスで5パーセント還元の旗や張り紙してあるお店以外は、2%?の還元だったかな?と思います。

  • こた🌈🌞

    こた🌈🌞

    回答ありがとうございます😊

    なるほど🤔❣️
    なんとなく理解できました😆
    支払い方法がたくさんあり過ぎて、どれが得なのか…🌀

    • 3月30日