
マイホームに向けて打ち合わせをしています。決めることが沢山あって大…
マイホームに向けて打ち合わせをしています。
決めることが沢山あって大変ですね💦
ありがたい悩みだと思いますが😭
ソーラーパネルを付けるかどうするか悩み中です。
でも蓄電池はまだ高いからそれもどうするか...
皆さんの考えや、実際付けている方など何でもいいので教えていただきたいです😊
よろしくお願いします🙇♀️
- りんごのほっぺ(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
日中家にいて電気をガンガン使うのであれば付けてもいいかなーと思いますが、蓄電池が無いならあまり今はメリット感じないかなー😥と思います。
使えなくなった時にソーラー下ろすのに足場組んだりしなきゃいけないので結構それにもお金がかかりそうですしね🤨

momo
ソーラーパネルは今はもう買い時じゃない気がします💦
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
色々な面から考えると今はなかなか難しいですかね💦- 3月30日

はじめてのママリ🔰
ソーラーはやめました!昼間はお互い働いていて夕方と夜と朝の少ししか電気使わないので蓄電式でないのであればあまり意味ないかと思ったし、維持費など(壊れた時とか購入費用も含め)蓄電式は高かったのでやめました!!メリットはあまりないかもしれないって設計士さんにも言われました。
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
蓄電池はまだ高くて買うのは難しそうです💦
やっぱり蓄電池がないとなかなかメリットがないですかね😅- 3月30日

退会ユーザー
うちは色々考えて やめました!
今はデメリットの方が多いみたいなので😣
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
今はデメリットの方が多いんですね!
勉強不足なのであまりわかっていませんでした😱- 3月30日

ラヴェッロ
ソーラーパネルをつけるなら、屋根全体がよいですよ。
屋根の一部だけだとあまり意味がないですよ。
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
つけるなら全体がいいんですね!
日当たりにもよりますもんね💦- 3月30日
-
ラヴェッロ
つけるなら屋根全体で、屋根全体にうちはつけました。
10kwついてます。
売電価格は安くなっているけど、量なのかなと思ってます。北以外道路で囲まれているので日当たりは良いので。- 3月30日
-
りんごのほっぺ
一部と全体ではまた違いますもんね!
量と日当たりも合わせて決めたいと思います😊- 3月31日

みーこ
うちはやめました(><)
理由は…
売電価格下がってる。
重いから屋根に負担かかる(車一台のせてるのと同じくらいだそうです)。
メンテナンスもお金かかる。
などです。
トータルで考えて、うちの家はつけるとマイナスになりそうなので(><)
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
屋根に負担がかかるのは聞いたことありましたが
車一台分と思うとかなりの負担ですね💦
メンテナンスの費用もありますもんね😭- 3月30日

ちーた
うちは後付けですが今太陽光の見積りとって検討しているところです!
蓄電池つきです🙆
売電は下がっているけど、電気代が賄えるならアリかなぁと思っていますが…
りんごのほっぺさんはどうするか決まりましたか?
-
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
遅くなってしまいすみません!
検討されているんですね!
うちも売電と言うよりも日々の電気代が賄えるなら...と思って悩んでます😅
ちなみに未だに悩み中です🤣
そろそろ決めないといけないんですが💦- 4月9日
りんごのほっぺ
返信ありがとうございます😊
そうですよね!
蓄電池はまだ高くてちょっと買えないかなぁと思います💦
使えなくなった時にもお金がかかるんですね!
付けるなら慎重に考えないとですね👏