コンタクトを使用する際の検査費用や、ネットと眼科での価格差について教えてください。乱視や近視の場合、費用は高くなるのでしょうか。
コンタクト使用の方にお聞きしたいです!
私は眼鏡だったのですが、この度息子にレンズを外されたり、なんだりと色々ありましてコンタクト考え始めました。
眼科でまず検査すると思うのですが大体金額はおいくらかかりましたか?
コンタクトを買う際ネットで買うのと眼科で買うのとは金額が割と違うと聞いたのですがその辺はどうですか?
乱視近視あり、視力も0.1位なのですがやはり高いですかね…笑度の違いで金額は変わる感じですかね?
質問多くてすいません😢
- ゆ。(妊娠18週目, 生後8ヶ月, 1歳10ヶ月)
しまほっけ
度の違いでは値段変わらないですよ😃
1day、2week、マンスリーでの値段が違います👍(あと、メーカーでも違う)
私はイオンとかに入ってるハートアップですが、眼科検査は500~1000円以下くらいだったような…?ここはあやふやです💦すみません。
ネットは安いと聞きますが、そこも詳しくないです🤣
🌸
眼科の診察料は初診料入ると思うので、2.300円は覚悟しといた方がいいかもですね。
コンタクトは眼科で買うのが一番高いかもです。
初回は、眼科と併設されてる、コンタクト屋で買うのがいいのかなぁと思います。
ネットで買うのがやはり一番安いです。
ただ、初回はコンタクト着脱練習とかもしてもらわないとだし、眼科には行かないとですね。
度数の違いでは値段変わらないですが、乱視が入ると、乱視用コンタクトはちょっと値段があがります。
コンタクトも物によって値段が違いますが、だいたい2週間の使い捨てで、平均的に、1箱片目3000円(3ヶ月)いかないぐらいかなぁ?と思います。
退会ユーザー
私はまず初めは眼科に行き、視力と目の様子を診察してもらい1ヶ月分のコンタクトを買います。
その後問題なければネットで買ってます^^
眼科で買うとたしかに高いので(><)
私は定期検診という名目で
1000円いかないくらいだった気がします!
度数によって金額が変わることはないです☺︎
1day、2week、など使用頻度によって値段が変わります🐰
コメント