
コメント

桜🌸
参考にならないですが、、
うちの子も生まれた時からよく吐きます。
本当によく吐く子でミルク時なんて今飲んだミルク全部出たでしょ?てのなんてしょっちゅうでした🤔
今も大泣きしたりして咳込むタイミングでそのまま吐いたりもします、、
が年齢と共に吐くのは少なくはなりました!
それでも他の子よりは吐くと思いますが。
病院でも特に何も言われず、また成長もうちの子は早いため病気と言われたことは一度もなく、かかりつけの先生や祖父母からもよく吐く子だねえで終わってます🙄
桜🌸
参考にならないですが、、
うちの子も生まれた時からよく吐きます。
本当によく吐く子でミルク時なんて今飲んだミルク全部出たでしょ?てのなんてしょっちゅうでした🤔
今も大泣きしたりして咳込むタイミングでそのまま吐いたりもします、、
が年齢と共に吐くのは少なくはなりました!
それでも他の子よりは吐くと思いますが。
病院でも特に何も言われず、また成長もうちの子は早いため病気と言われたことは一度もなく、かかりつけの先生や祖父母からもよく吐く子だねえで終わってます🙄
「授乳」に関する質問
親戚の結婚式に呼ばれたんですが、 妊婦8ヶ月の時に買った授乳のできるダボダボのドレスしかもっていません😂 その時より今は10キロくらいは体重減っています。 みなさんなら買い直しますか? ドレス高いしなぁ、どうしよ…
9か月に入ったくらいから夜泣き?のようなものが始まり、いつもはお風呂に入って授乳するとすぐに寝るので就寝が20時から21時の間だったのですが、最近は全く寝ず23時とかまで起き続けてその前の1、2時間ずっと泣いてます…
9ヶ月のあかちゃんの寝かしつけで悩んでいます。 今までは、入浴後ハイローチェアで支度後ねんね→薄暗い寝室で一旦授乳後寝落ちですんなり寝ていました。 しかし最近、ハイローチェアの上で寝返りができることに気づき、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ドーナツ
うちも同じです。
病院で相談しても
機嫌も良いから心配いらないと
言われて終わっています。
それでもやっぱり
頻度が多いと心配になったり
不安になりますよね
桜🌸
なりますよね、、
ただあくまでもうちの子は元気いっぱいなのでもしかしたらそういう体質なのかもしれませんドーナツさんのお子さんも😣