![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で、夫が帰国できず出産は一人で。不安な状況だけど、赤ちゃんと一緒に頑張りたい。
質問ではありません、ただのぼやきです(*˘ ˘*)५✍⋆*
今日から妊娠9ヶ月に入ります。
ここまで妊娠による体の不調等々、色々ありました。
(メンタルボロボロの時期あり😂😂)
だけどあと少しでこの大きなお腹とも
サヨナラかと思うと寂しくなって来ました(´・ ・`)💦
私は一昨年より夫の海外赴任に帯同しておりました。
場所は中国。妊娠が分かり悪阻もあった為私のみ帰国。
第一子という事もあり出産は立ち会い希望でしたが、
今はコロナの影響もあり、
中国⇔日本それぞれで14日の隔離があります。
中国ではビザも一時的に効力がないので、
そもそも夫は日本に帰国すると中国に戻れない、、?
色々考えてましたが帰国は無理でしょう。。
出産は恐らく一人で頑張るしかないー!🙁💭
そして母子共にいつ戻れるのか分からない。
先行きの見えない状況に不安を抱えておりました。
そんな中、私と共に過ごして来た赤ちゃん。
寂しい時も辛い時も、
一緒に乗り越えて来てくれてありがとう😢🙏🏻💕
初めての妊娠、出産、育児…
きっとまた不安になる事もあるだろうけど、
お腹にいるうちから私を支えてくれた子。
本当に本当に大事に大事に育てたいです(*˘ ˘*)💓
見てくれた方がいたら…
ただのぼやきなのにありがとうございます🙇♀️
- ママリ(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![りいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいママ
私も最近9ヶ月に入ったところなのできっと同じくらいですね!
2人目不妊からの流産、死産、今回は子宮脱、妊娠性痒疹、切迫…とトラブルまみれでしたが振り返ればあっという間、コロナで産むのも妊婦でいるのも怖いっていう状況でほんとに毎日不安ですが、なんとか守ってあげられるといいなって思います。
この先、日本はどうなるんでしょうね…??
この子が産まれてくる世界が最初からこんなんじゃかわいそうだけど、お話できるようになる頃には「産まれたときこんなことがあって大変だったけど今は楽しい毎日だね」って話せるといいなって思います。
ママリ
ほんとですね😍嬉しいです👏
りりママさん、辛い思い沢山されてきたんですね😢
もうすぐ赤ちゃんに会えますね❤️二人目は男の子なんですね~!✨楽しみですね🥰
コロナここまでとは思いませんでした。。主人は今中国に居ますが元の生活に戻りつつあるようです。家族が離れ離れになる寂しさもありますが今妊娠してる方や出産を間近に控えてる方みんな同じ様に不安を抱えてるんだと思えば私もクヨクヨしてられないです😭一緒に乗り越えて、りりママさんが仰るように、いつか息子にお話出来る時が来るといいな、、🙇♀️
大変な時期ですがあと少し一緒に頑張りましょう❤️
コメント嬉しかったです!✨