
コメント

chick♡
シラスはすり潰すと、目の色なのか、真っ黒になります…見た目もまずそうになるので、包丁で細かくすることをオススメします!しらす冷凍保存はしたことないです…答えられずスミマセン(>_<)

しいのみ
うちはすりつぶしても食べてくれたので、すりつぶしてました。
すりつぶすと苦味が出るかと思うのですが、切るより細かくなるので、食べてくれるなら最初はそれでもいいんじゃないかなと。
お粥に混ぜたりすると食べやすいかなと思います。
冷凍保存は、私の持ってる離乳食の本にあった「熱湯で塩抜きしたしらす30gを、ラップに棒状になるよう包んで冷凍」って方法でやってました。
これを使う時に、使う分だけすりおろすんです!
……が、私はすりおろす時に塊ができちゃったりしたので、そのあとにすりつぶしたりしてました(^o^;)
-
えいまりゅ
すり潰したのをあげたら
最初はすんなりでしたが
途中から嫌がるよーに
なりました(笑)
やっぱ混ぜた方が
よさそうですね!笑
面倒なので全部
すり潰したのを
小分けで冷凍に
してしまいました笑
ありがとうございます(*´∇`*)- 5月31日

退会ユーザー
丁度最近しらすをあげ始めました!
私はすりつぶしたあと、製氷皿にいれて冷凍してます。
食べるときはレンチン後、少量のお湯で伸ばします。
そのままで食べてくれないときはお粥と一緒にあげるとよく食べてくれます☆
-
えいまりゅ
やっぱお粥ですか!
ありがとうございます(・∀・)- 5月31日

いろは
しらすは最初、ペースト状にして食べさせましたが、見た目がめちゃくちゃまずそうでしたw
けど、ふつうに食べてましたw
今は刻んでですが...
あと冷凍保存は、今までどおりしていいと思います(๑´ڡ`๑)
-
えいまりゅ
もーちょっとしたら
刻んでみようかな!
そーなんですね!
ありがとうございます(・∀・)- 5月31日
えいまりゅ
なるほどですね(><)
いえいえ!
ありがとうございます!