
コメント

ななたく
うちもでしたよ~3ヶ月ぐらいに治りました!!

akhk
上の子の時にひどかったです‼︎
お風呂で頭を洗う前にベビーオイルでふやかして、そのあとシャンプーしてたら落ち着きましたよ♪
-
じゅりママ
洗う前に保湿する感じにしたらいいんですね
試してみます。ありがとうございます- 5月31日

3Kids-mom
akhkさんと同じようにベビーローションでふやかしてシャンプーで落としました。
そのあとまたベビーローションで保湿してたら良くなりました(o^O^o)
ふやかすローションは普通のでいいんですが、保湿に使うローションは液体のやつが使いやすいですよ~(*^^*)
100均のスプレーボトルに入れ換えてシュシュっとしてます。
-
じゅりママ
ローション(化粧水タイプ)を風呂上がりに吹きかけるてことでいいですか?
オイルの方が保湿あるのですか?- 5月31日
-
3Kids-mom
そうです(o^O^o)
オイル(や乳液)タイプだと、毛を掻き分けて少量ずつポンポンと地肌に馴染ませていかないといけないので結構手間がかかります(´▽`;)ゞ
髪の毛もベタベタになったりしちゃって…💦
化粧水タイプだと馴染みやすいので地肌にまんべんなく保湿できますよ(*^^*)
ふやかすには厚めに塗った方がふやかしやすかったので、乳液タイプのローションを多目に患部に塗ってました(o^O^o)
保湿力に関してはオイルの方があるんじゃないかと思います(>д<)- 5月31日
-
じゅりママ
分かりやすく丁寧に対応して頂きありがとうございます。
さっそく明日から試してみたいと思います。- 5月31日
-
3Kids-mom
ふやかすにはローション塗って20~30分程おくといいみたいです(*^^*)
早く良くなるといいですね!
頑張ってください(`ー´ゞ-☆- 5月31日

aya.a0319
うちの子も湿疹がひどく悩んでいました(;_;)
うちの場合、ベビーオイルが合わず余計に
悪化して汁がでたりしてしまったので
お風呂に入ったら1番最初に頭に
お湯をかけてガーゼをのせふやかし、
上がる前にキューピーの泡ソープで
シャンプーしてあげていたら
4日程できれいになりました\(^o^)/
髪の毛がつんつん立っている子は
なりやすいと病院で言われました(>_<)
早く良くなりますように☻
-
じゅりママ
返事遅くなりました。
お風呂一番最初に頭洗ってます。しかも水が顔にたれてきたらと思いガーゼで軽く拭いてました💦💧(¯―¯٥)
まさしく逆効果なことしていたみたいです………
しかも、髪の毛つんつん立ったますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
一昨日予防接種でついでに聞いたんですけどなんて薬のことは言われず、お風呂前に油でふやかして~と、それだけでした💧
薬は皮膚科からしかもらえないんでしょうか?- 6月3日
じゅりママ
乾燥からですよねー
ちゃんとケアしてあげたいと思います