
子どもを触られたくない新生児のママです。義両親に子どもを触られたく…
子どもを触られたくない
新生児のママです。
義両親に子どもを触られたくないです。
産後すぐ赤ちゃんを見に家に来てくれたのですが手洗いもせず抱っこされました。あと、哺乳瓶でミルクを飲んでいると「休んでないで飲みなさいね〜」と手も洗ってないのにほっぺをツンツンされました。それに無性に腹が立ってしまいました。この子もはこの子のリズムで飲んでいるから邪魔しないで!触らないで!!と思ってしまいました。義両親はとてもいい方ですし家事のサポートもしてくれており、お世話になっています。こんなことを思ってしまう自分に嫌悪しています。義両親に子どもが抱っこされていると想像するだけでイライラします。
- ママリ

be
最初は仕方ないと思います😭
わたしも手洗ってても
誰が抱っこしてても
イライラしてました!
早く返してくれと思ってました🤨
でも義理母さんも新生児相手に
手洗いナシはちょっと😅
でもいずれ落ち着くと思います。

カルビ©︎
私も子どもが新生児〜5ヶ月くらいまで、義母に子どもを触られたくない、俗に言うガルガル期がありました🤣
でもガルガル期以前に、手洗いをせずに抱っこされるのはちょっと…ってなりますよね、、😅💦ましてやこんな時に、、
そういう時期、あって当然だと思います♡自分に嫌悪をいだく必要ありません!
ガルガル期の時期は、私は義母とあまり会わないようにしていました😁

もこもこもこな
たぶんガルガル期ですよね。
私もそうでした。
義両親(特に義母)に触られたり、抱っこされたりするのが本当に嫌で嫌で…。
おそらく手を洗ってようが、洗ってまいが嫌だと思いますよ😩
私の場合義母が好きじゃないので余計でしたが…。
第一子の時は、相当ピリピリガルガルしてました。
ちなみに触られたくない!まではいかないですが、実母にもピリピリしてました😅

マママ
ガルガル期ですかねー。
自分に嫌悪することないです。
ホルモンのせいです。
むしろ子供への愛ですよね。
いま、コロナ流行ってますから手洗いしてもらうように、旦那さんから言ってもらうようにするとか。
わたしはあまりガルガル無くて、いろんな人に抱っこしてもらって、いろんな菌をもらって、たくましく育て〜!と思えたのですが、自分の旦那にすら触らせたくない、というママ友もいましたよ。

ココ
ガルガル期ですね!私も相当な物でした😢補足の件は好意で言ってくれてるというよりはお子さんを自分たちだけで見たいというので合ってると思いますよー😅私はそれだけは阻止しました!嫌だと思ってもいいと思います。自分を責めないでください。ネットに産後ガルガル期の説明が載ってるので旦那に私これみたいって言って読んでもらいました。ご主人の協力が必要だと思います。できれば少し距離を置いてもらいましょう。

退会ユーザー
私もあります!
義家族が娘を触るのは本当に嫌でした!みんなタバコ吸うし着替えも、手洗いもしない体で触りまくって挙げ句の果てに鼻を娘に噛まして「いたいよー」と戯れあったり。
2人目生まれましたが、義母さんには会わせてませんよ!
義父は、病院に来て抱っこしてましたが吐き気ですね。🤔
しかも、上の子が義父のタバコを触っていても何も言わないし。
ガルガル期真っ最中です!
でも、孫は他にもいるし、他の孫を触ってくださいって感じです🤷♀️
コメント