※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
妊娠・出産

妊娠4か月で骨盤が痛む時の体のケアについてアドバイスをお願いします。トコちゃんベルトの利用は効果があるでしょうか?

来週で妊娠4か月です!
この時期にしといた方がいい体のケア、ありますか?
骨盤が痛むことあり、トコちゃんベルトとか巻いた方がいいのかな?とか思ったりしてます。

先輩ママさん、よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

トコちゃんベルトって出産後だと思ってました!
妊娠してから骨盤が広がるのは当たり前なので初期は痛くなると思いますが赤ちゃんのスペース作りのためにまかない方がいいのかなって思います😊

  • いろは

    いろは

    そうなんですね!
    知り合いが巻いてたらしいのですが、まだまだいいんですね^_^

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹帯ではなくてですか?
    骨盤が広がるのを阻止するのは妊娠中やめた方がいいと思いますが腰の負担を減らすために大きくなったお腹を支える腹帯は必需品です😊

    • 3月29日
ぶたまんまん

何もしてなかったです!
骨盤が痛むのは子宮などが
大きくなっているからかな?って思うので巻かない方がいいと思います😂😂

  • いろは

    いろは

    ありがとうございます😊
    巻くのはまだまだなんですね🤣

    • 3月29日
.。❁*

同じくらいの時期から骨盤の痛み、坐骨神経痛が酷くて妊娠中に通える整体に相談にいきました💦

原因は普段からの身体の傾きなどの癖と、妊娠によるバランスの崩れだそうで、身体の癖は今のうちに直しておくと妊娠後期になったときにあまりガタがこないとのことでした。

  • いろは

    いろは

    そんなのあるんですね!
    もっとひどくなるようなら探してみようと思います^_^

    • 3月29日
おもち

まだお腹の大きくない4.5か月の時に坐骨神経痛と腰痛が酷くて歩くのが億劫になりました😭
動いた方がいいし、放置するのは良くないと思って、Pigeonの妊娠中から産後まで使える骨盤ベルト買いました💓
痛みは少なくなりましたよ〜!

でぶにゃん

まだ出産してなく、9ヶ月目です‼️
私はお腹張りやすく、前置胎盤もあったので、悩んでいたら助産師さんにトコちゃんベルトⅡすすめられて、4ヶ月くらいにはつけていた記憶があります☺️つけてると赤ちゃんが楽な位置にいられてお産も少しはスムーズにいく!みたいな説明も受けました⭐️ただ、教室でつけ方教わりましたが本当にあっているのか、付け方難しいです😢