※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が薬を嫌がり、飲ませ方に困っています。飲み物や食べ物に混ぜても拒否し、口を開けても飲まない状況です。発達の遅れもあり、言葉で説明が難しいそうです。新しい方法を教えてください。

子供のお薬の飲ませ方をアドバイスお願いします。

4歳になる娘がすごく薬を嫌がります。
病院の先生に相談しても粉薬を出されます。

前はカルピスと混ぜて何とか飲んでましたが
それもダメになり、練り上にして無理やり飲ませてます。
ゼリーやアイスなど食べ物にやってもダメで、飲み物は全部察知されて飲みません。

娘は少し発達の遅れがある為、精神年齢2歳のこと同じだそうです。
なので、言って聞かせるのは難しいです。


この前団子にするといいと聞いてやってみましたが
それもダメでした。

頑なに逃げて捕まえて口開けさせようとしても
開けないのでもう一苦労です。

お菓子はかなり好きなのでポテチ前にしてあげてみるのもありですかね。。

何しても察知されて飲んでくれないので困ってます。


まだ何か方法あれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

天音

甘めのココアはどうですか?
後は練乳に包んでみるとか…
お薬飲めたねとか…