
コメント

miyu
確かに初診料は高いですよね❗
私は卵巣腫瘍手術で実績のあった、東京医科歯科大を選びましたが、そのまま不妊治療も成績が良さそうなので、続けて通っています。
不妊治療で言えば、個人病院の方が高いです。
大学病院は、国の援助などもあり、商売ベースでないために、安いと先生も言ってました。
ネットで調べても安かったです。
よき病院が、見つかりますように🌠
miyu
確かに初診料は高いですよね❗
私は卵巣腫瘍手術で実績のあった、東京医科歯科大を選びましたが、そのまま不妊治療も成績が良さそうなので、続けて通っています。
不妊治療で言えば、個人病院の方が高いです。
大学病院は、国の援助などもあり、商売ベースでないために、安いと先生も言ってました。
ネットで調べても安かったです。
よき病院が、見つかりますように🌠
「妊活」に関する質問
9月12日の夜にHGC注射を打ち、翌日13日に行為有りです。 13日の朝にフーナーテストしてもらい3時間後におりものシート1枚分の出血がありました。 ちょうど1週間後の今日、午前中に生理痛のような腹痛があり生理が来そう…
旦那とレス気味です。 妊活の為に、排卵期限定で久しぶりに復活しましたが その行為自体がいいかと言われると良くはなく、多分旦那も同じ事を思ってるのか遅漏気味で途中萎えてしまったりスムーズにいかなくお互いに疲れ…
31歳で妊活中です。 旦那も私も検査しましたが、特に異常はなかったのですがなかなかできません、、。 周りは2人目、3人目の中自分だけ一人目もできなくて悩んでしまいます。 ストレスがすごかったので仕事も辞めて一年半…
妊活人気の質問ランキング
愛ちゃん(≧∇≦)
ありがとうございます(*^o^*)
個人病院高いm(_ _)m
総合病院にしようかなって思ってます。
設備しっかりしてるし最近新しくしたいばっかりなのでいいかなって。