※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいと
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがぐずりが激しくて困っています。他のお子さんはどうでしたか?育てる自信がありません。

生後2ヶ月です。
ココ最近、寝ぐずりやぐずりがとっても酷くなってきました。。
私の母親もなんだか最近いつも泣いてるね、という程です。
ミルク飲んでる時以外、あまりご機嫌がないというか、、特に寝ぐずりが本当に酷くてギャン泣きします。
おしゃぶりなども最近すぐ唸って出されて。。どうすりゃいいのよ、、とてんてこ舞いです。
最悪、抱っこ紐で泣きやみますがさすがに肩と腰がやられてしまって。。
2ヶ月って楽になると思ってたのに逆に
きついような気がしてきます、、
皆さんのお子さん、2ヶ月はどうでしたか?
個性と言いますが、うちの子が特にぐずりが激しい子なのでしょうか。
育てていける自信がありません。

コメント

deleted user

いまはきっとそんな時期ですよね~!うちも参りました😂😂

ゆず

2ヶ月の時はずぅぅっと抱っこでしたよー😂
ご飯食べる時も、ご飯作る時も、洗濯する時もトイレ行く時も、寝る時も🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

こんなんで首座るの!?寝返りできるの!?ってすごく心配でしたが、全然大丈夫でした🙆‍♀️

3ヶ月になってすこーしオモチャ眺めてたり、ご機嫌な時間が増えたかな?ぐらいです。4ヶ月になった今は寝返り練習に必死で起きてる時間も増えて抱っこの時間はかなり少なくなりました✨✨

もちろん個人差はあると思いますが、過ぎてしまうと抱っこ抱っこの時期も懐かしいなぁ、と思うこの頃です😢💕