※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

腐ったシーチキンを食べてしまいました。今日の17時半にツナマヨのおに…

腐ったシーチキンを食べてしまいました。

今日の17時半にツナマヨのおにぎりをつくって子どもと私で食べたのですが、そのツナが腐っていました。
昨日開封して冷蔵庫に入れたツナ缶と、1ヶ月以上前に開封して冷蔵庫に入れっぱなしだったツナ缶とを間違えて使ってしまったみたいです。
食べて1時間半ほどしてから気づき、缶に残ったツナを触ると、ねばっとしていました。
子どもも私も缶の4分の1ずつくらい食べています。
子どもはた1歳9ヶ月で、私は妊娠4ヶ月です。
今のところ体調に変化はありませんが、何か対処するべきでしょうか。

コメント

アラサーまま🍒

変化無ければ様子見で大丈夫だと思います!
免疫が買ってくれるといいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    今のところ元気なので、様子見てみます!

    • 3月28日
  • アラサーまま🍒

    アラサーまま🍒

    もし当たった場合は嘔吐下痢
    もしくは翌日以降下痢などに
    なるかもしれませんが
    食あたりや食中毒になったとしても
    水分補給を怠らず
    安静にするしかないので
    (病院に行った場合でも吐き気止めや
    整腸剤などの気休め程度しか
    処方されません)
    ですが既に2時間経っているので
    大丈夫じゃないかな?と思います。
    本当にひどい場合30分以内程度に
    マーライオン並みにゲロします😭
    我が家にも開けたツナ缶あったので
    思わずコメントしました。笑
    お大事にして下さい!

    • 3月28日
まこ

様子見でイイと思いますよ!
缶なら1ヶ月くらいは余裕でいけると思います。
私は全然食べてますが何ともないです!物によるけど半年くらいはいけるかな?って思ってます!
調味料とかは2年とか切れても食べれるし、缶は比較的食べれますよ!

はじめてのママリ

昨晩私の方は発熱と嘔吐がありましたが、子供のほうは今のところ大丈夫そうです😂
お二方とも、相談に乗っていただきありがとうございました!