
相模原市で、保育料と医療証について不安があります。保育料は収入に関係して変わるのでしょうか?月曜日に調べる予定ですが、ご存知の方がいれば教えてください。
相模原市の方で、わかる方いらっしゃいますか?💦
小児医療証が、旦那の収入が未申告なために
更新できませんでした。
旦那の会社が毎年していたので
今回していなかったのだと思うのですが、
その場合は保育料にも関係してきますか?
娘が4月から初めて保育園に行きます。
保育料の通知書も別で届いたのですが、
その値段が1番高い階層だったんです💦
でも、うちの旦那の毎月の手取りは22万程度で
そんなに市民税を払っているとは思えません😭
もし関係していたら医療証のために収入を申告した場合
保育料って変わりますよね😭?
今日2つとも家に届いたので、
旦那の会社にも市役所にも月曜日に聞く予定ですが
どなたかわかる方いらっしゃいましたら
教えてください😭😭
- ちょん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
未申告だと収入がわからないので保育料も仮の値段で出てると思います。
なので早急に市民税の申告された方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
市民税が確認出来ない場合、一番高い階級になってしまいます💦
私は大和市ですが、大和市の保育料一覧表の下に小さく載ってました💭
早急に申告して、保育課へ相談した方が良いと思います!
それでも4月から次の申告時まで高い階級のままになるかもしれませんが💦
-
ちょん
コメントありがとうございます!
やはりそうだったのですね😳💦
月曜日に会社に連絡して
保育課にも連絡しようと思います😭💦- 3月29日

はな
厚木も、市民税が未申告の場合は1番高い金額になりますと注意書きが書いてありました😅
-
ちょん
コメントありがとうございます!
大和市だけではなく、
厚木市もなのですね😳
じゃあ相模原市もきっとそうですよね🤔💦
もう一度注意書きにないか
確認してみます😭💦- 3月29日

りまま
未申告だと仮決定として一番高くなります!来月からの保育料はおととしの収入なのでおととしも申告されてないのではないでしょうか?去年もでしたら去年の確定申告はまだ申告期間です!4〜8月はおととしの収入に対する去年の住民税,9〜3月は去年の収入に対する今年の住民税で計算されます(^^)税金の申告が確認された時点で保育料は算定し直され,多かった分は返ってきます!
-
ちょん
コメントありがとうございます!
やはりそうだったのですね😭💦
去年ではなく一昨年なのですか!?
今まで市から何も連絡がなかったので
てっきりやってあるものだと思っていました😥
多かった分は返ってくるのですね😭✨
よかった...
とりあえず会社に確認します😭💦- 3月29日
-
りまま
利用申込案内にありますので添付しておきます(^^)
- 3月29日
-
りまま
算定期間についてです!
- 3月29日
-
りまま
もし近年市外から転居された場合は課税証明を提出しなければ医療証や保育料に関係してきますが..
- 3月29日
-
ちょん
わざわざ調べてくださったのですね😭✨
本当にありがとうございます🙇♀️✨
小さい頃から相模原市なので
そこは大丈夫です!- 3月29日
-
りまま
いえいえ〜申込案内ブックマークしてるので笑
相模原出身なのですね!同じです(^^)早く解決できるといいですね!- 3月29日
-
ちょん
ブックマーク!すばらしいですね😳✨
本当ですか!嬉しいです☺️
早く確認したくて
月曜日が待ち遠しいです😭笑
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月29日

ちょん
今日、旦那が市役所に行って確認したところ
やはり会社が確定申告をしていなかったか
やり方が間違えていたのかで
源泉徴収の数字も
違っていたみたいです🤦♀️
無事にその場で申告できて
小児医療証ももらえ、
保育料も計算し直して
書類を改めて送ってくれるとのことでした!
コメントくださった方々、
本当にありがとうございました☺️✨
ちょん
コメントありがとうございます!
やっぱり、仮で出たってことですよね😭💦
土日は旦那の会社も休みなので、
月曜日に確認して
自分たちでもやれる方向でいようと思います😭