![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠中も気にせずヘアカラーしてましたよ。カラー剤の成分が頭皮から浸透して赤ちゃんに影響することは証明されてるわけではないので(^_^;) ただ悪阻期間中は美容院の匂いで気持ち悪くなったり、後期はシャンプー台とかでお腹が圧迫されて苦しくなるから気をつけるようにということはあると思います。
私はずっと伸ばしています。学生時代はショートでしたが、ショートって意外と月1の手入れがすごい重要なんですよね。だからなかなか美容院行けないのにショートにしちゃうと伸びてきたときにすごいダサくなるのでオススメしません💦ミディアムからロングなら伸びても意外と目立たないし、結んだりヘアアレンジすれば数ヶ月切ってなくても野暮ったい印象にもならないと思いますよ(*^^*)
ちなみに傷んでるならとりあえずカットに行って、カラーはグラデーションとかにすると根元が伸びても目立たなくなりますよ。
![Yuik0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuik0
染めることわ、妊娠中わ影響しないって美容院の人が言ってて、普通に染めたりしてました(*'.'*)
逆に産んでからは、母乳に影響出るので、染めたいなら妊娠中のいまのうちに美容院行ったほうがいいですよ♡
私はずっと腰まであるくらいのロングでしたが、出産前に鎖骨くらいまで切りました(๑✧◡✧๑)
短い方が授乳するのもオムツ替えるのに下向くときも髪の毛が赤ちゃんに触れないので楽です🙊💕
![Megu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Megu
私は
普通につわりが酷くなる前、安定期、臨月前にカラー、カットしました。
カラーのお薬も先生に聞いたら問題ないと言われましたよ(*´∀`*)
私はずっとロングなので、
短い方が寝癖やブローが大変だと思い出産前も短くしていません。
邪魔な時や暑い時は結んじゃえば楽だなって感じです(・∀・)/
![まきもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきもも
私は、美容師で妊婦です。
体調良ければ、カラーもパーマも大丈夫ですよ!
ショートみたいな、軽いスタイルはバランスが崩れやすいので、やめた方がいいと思いますよ!
短くしたいなら、ボブベースで!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠前は明るめのアッシュのロングヘアでしたが、バッサリ切りました!結べるぐらいに(*˙˘˙*)ただ、お気に入りのカラーだったこともあり、髪の毛の表面だけ黒を入れてもらい、中はアッシュのままです♡ぱっと見は黒ですけど、風に吹かれたら『まあ!明るいわね♡』です(笑)それに染めて二ケ月ですが、表面が黒なのでまったくプリンは目立ちません(*˙˘˙*)
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
そうなんですね«٩(*´ ꒳ `*)۶»
私も学生時代ショートでした( °_° )髪を洗うのと乾かすのが凄く楽で( *´ー`* )伸ばすのも有りかもですね(∩ˊᵕˋ∩)・*詳しくありがとうございます٩(.› ‹. )۶♡
![ショートカットの32歳新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショートカットの32歳新米ママ
私は妊娠前からショートです!
毎日のドライヤーが早くてオススメですが、形が崩れるのも早いので、1ヶ月半に1回は美容室に行かなきゃダメです💦
染める液、体に悪そうですよね。
私も極力染め直ししたくなかったですが、仕事が美容関係だったので、2ヶ月に1回染めてました
(^_^;)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
おはようございます❁
私は妊娠を機にばっさり黒髪ショートボブにしました(^^)
傷んだ部分はほとんどカットでき、プリンを気にする事もなく過ごしてきました。
今はボブを維持していますが、顔周りは耳にかけられる長さをキープして出産後に備えているところです。
髪質を相談した上で、3ヶ月切らなくてもスタイルを維持できるようカットして貰っています
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
植物100%のヘナやインディゴがオススメです!
トリートメント効果ありますし、匂いも植物の匂いなのでオエッとくることはありませんよ(。-_-。)(もちろん個人差はありますが、私は薬剤のツンとした匂いがダメだったので)
ただ、使い方が粉にお湯を足してペースト状にして〜と、慣れていないと難しいと思いますので、髪の毛をいじるのが得意な友人に頼んでみるといいです。
美容室に電話で相談してヘナやインディゴで染めてもらえないか聞いてみるのもアリだと思います。
ただ、髪の毛が何色か具体的にはわかりませんが、プリン解消にはもしかしたら使えないかもしれません…
明るい部分だけ余計明るくなって、黒い部分は明るい部分と同じになるのは難しいかと。
なので、インディゴブルー(ブルーといっても、茶髪や黒髪に染めたら真っ黒になるだけです。白髪に染めたら紺色になるらしいですが)でナチュラルブラックに染めてみたらいかがでしょうか?
子どもがいたらプリン解消するのは大変ですし、ショートヘアのブラックはすごく楽ですよ〜(^o^)
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
やっぱりそうなんですね(∩˃o˂∩)♡
ロングヘアから一気にカットしたんですね( ′ᴗ‵ *)!確かにショートは色々楽ですよね٩(.› ‹. )۶
![ラクベジ⚑⚐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラクベジ⚑⚐
旦那が美容師なので
自宅でカラーリングしてもらってます(^^)
心配なら、生え際2mmほど
開けて 液剤を塗布してもらったらどうでしょう?
わたしは毎回そんなかんじで染めてもらってます◡̈♥︎
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
そうなんですね(∩ˊᵕˋ∩)・*
中途半端に伸びてると邪魔になってしまうんですよね:;(∩´﹏`∩);:
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
体調はつわりも落ち着いて快調です(∩ˊᵕˋ∩)・*
そうなんですねっ( °_° )!
自分に合ったヘアスタイルを探すのが大変です( ノД`)
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
アッシュ系良いですよね(ㅅ´ ˘ `)♡
表面だけ黒って出来るんですね٩(.› ‹. )۶確かにそれだとプリン目立たないですよね( *´ー`* )
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
ショートはやっぱり形崩れてしまいますか:;(∩´﹏`∩);:
ちゃんとケアをされてるんですね( ′ᴗ‵ *)金銭的に二ヶ月に一回は私には出来ないかもです٩(.› ‹. )۶
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
美容師さんに相談する事も1つの手ですねっ(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨
黒くしてしまえばプリンは関係ないですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
ヘナ、インディゴですね(∩˃o˂∩)♡
初めて耳にしましたっ٩(.› ‹. )۶
植物100%は嬉しい響きです( *´ー`* )気になるので調べて見ようと思いますっ(∩ˊᵕˋ∩)・*
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
旦那さんが美容師なんですね( ′ᴗ‵ *)そんなやり方もあるんですね(ㅅ´ ˘ `)♡参考にさせていただきます٩(.› ‹. )۶
![ゆうかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうかりん
わたしはずっとロングなのでそのままロングにしてます♡
影響はないと言われてるので気にしてはないんですがお腹おおきくなってきてシャンプー台に寝るのが辛くなってきたので産後まで染めなくても済むようにグラデーションカラーにしました♪
根元を地毛の色で毛先を明るくしてあります!
もともと明るい髪色だったので黒髪にするのは嫌でグラデで正解でした♡
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
お腹大きくなると寝るの辛いですよね(∩˃o˂∩)♡グラデやった事ないので前から願望ありました:;(∩´﹏`∩);:参考にさせていただきます(∩ˊᵕˋ∩)・*
![なつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつママ
私はロングです♪
切るつもりはありません。゚(ノ∀`)゚。
ショーツとボブだと寝癖が絶対につきます。乾かすのは楽ですね♪
どちらをとるか迷いますね(ノ_<)
ショーツやボブが似合うなら切りたいですが、なんせ似合ないの分かってるのでロングで頑張ります♪
![rsyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rsyan
ロング似合う方素敵です(ㅅ´ ˘ `)♡
ロングにした事がないので未知の世界です:;(∩´﹏`∩);:本当に迷います(´•̥ ω •̥` )
コメント