
コメント

おものひ
私は一番最初はりんごをすりおろして、煮てあげてました!
バナナも挑戦したんですけど、ダメで結局バナナ食べられる様になったのは1歳過ぎてからです(^^;;

ぐります
りんごはすりおろしてレンジでチン、バナナはつぶしてレンジでチンしてあげてました。
離乳食開始1ヶ月経った頃ですね。
少しお湯を入れてのばしたりもしましたよ。
最近はバナナを手づかみで食べてます♪( ´▽`)
-
*茶子*
1ヶ月経った頃ですね!離乳食に慣れた頃がいいんですかね( ´◡` )
手づかみ!カワイイです♡- 5月31日

はじめのママリ🔰
バナナは少しアレルギーが出やすい果物みたいなので、リンゴの方がいいかもしれませんね♡
-
*茶子*
そうなんですか( ⊙⊙)!!バナナは食べやすそうだし、いいかなと思ってましたが、アレルギーはちょっと心配ですね…
教えていただいてありがとうございます♡- 5月31日
-
はじめのママリ🔰
アレルギー予防に少し加熱するといいかもしれません♪♪
そこまで心配する事もありませんけどね(●´ー`● )- 5月31日

退会ユーザー
離乳食始めて1カ月くらい?してからだったと思います(^^)
試しにあげてみてもいいと思いますよ( ^ω^ )
-
*茶子*
ありがとうございます♡1ヶ月たったらあげてみます(*´ω`*)
- 5月31日

然mama❣
バナナは初期から食べられますよ😊😊
息子はバナナが大好物です🤗💕
-
*茶子*
バナナ甘いし柔らかいから、赤ちゃん好きそうですよね♡もう少ししたらあげてみようと思います\( ^o^ )/
- 5月31日
*茶子*
りんご、いいですね♡
やっぱり煮ないとダメですかね?(´・・`)