
11ヵ月の子の離乳食について、ベビーフードや取り分けの経験を教えてください。取り分けは完了期からで良いのでしょうか。料理が苦手になったため、アドバイスをいただきたいです。
離乳食後期、11ヵ月の子のご飯についてです。
ベビーフード普段使ってる方や、料理嫌いな方
取り分けはどうしてましたか?
うちは昼だけベビーフードであとは野菜ミックスを冷凍してます。
大人の味噌汁やおかずは2日分作ってます。
産後うつになってから神経質になったり料理が嫌いになりました。
取り分けはまだ無理にしなくてもいいのでしょうか?
完了期?から取り分けですか?
とくにずっとベビーフードだった方のお話しなど聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

☆S&S☆
無理にしなくていんじゃないでしょうか?
取り分けできる時はして無理な時はベビーフードや冷凍したストック離乳食あげてます。
今日の晩ご飯は鍋なので取り分けします^ ^
カレーのルー入れる前とか取り分けしてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
鍋のときは鍋の素入れる前に取り分けて味付けですか?✨
カレーのときも味付け知りたいです!
☆S&S☆
うちの鍋は水炊きなので出汁のみなのです。大人はポン酢で食べてます。
カレーの時もルー入れる前に取り分けしてるので特に味付けなしです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちはキムチ鍋とかなので味付け前に取り出せばいいんですね✨