※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈tu🦄♡
お金・保険

同居中の家計は、月8万円でやりくり。食費、米代、雑費が主な支出。同居者構成や節約術について相談したい。

旦那の実家で同居中です。

大人4人(旦那、私、義父、義理弟)
子供2人(5歳0歳)


食費➕雑費で月8万円でやり繰りしてます!
米代込み、一月30kg8000円で親戚から買ってます!
お金は月初めに全て私が預かってます!

食費 6〜7万円
米代 8千円
雑費 5〜8千円

ざつと大体こんな感じです🤔
同居されてる方や同じ人数構成の方、
食費や雑費、どのくらいかかっているか、や
節約術知りたいです🤣

コメント

とん

参考になれば😅

大人5人(旦那、私、義父、義母、義祖母)
子供2人(3歳2人)です

食費 4万~5万
米  義父が作っている
野菜 義祖母が作るものあり
雑費 8千円ぐらい

です
食品は全て業界スーパー、米・野菜があるのでこれですんでるのかなと思います!
あと、朝昼は私たち四人分しか含まれてません

母は私が高校生くらいの時、七人家族で食費10万以上使ってたらしいです😱
夏にもう一人増えるので不安です😅

  • 🌈tu🦄♡

    🌈tu🦄♡

    ご回答ありがとうございます🥺
    お米とお野菜は大きいですね!

    私ももっぱら業務スーパーです🤣

    子供が大きくなれば
    食費ももっとかかると思うと
    私も不安です😩

    • 3月28日
  • とん

    とん

    大きいですね!
    ありがたいです😭

    調べても同居してない人のばかりで目安がわからないですよね💦
    不安に思ってたので米、野菜代足したら🌈tu🦄♡さんと同じぐらい?とほっとしてます☺️

    • 3月28日
  • 🌈tu🦄♡

    🌈tu🦄♡

    そうなんですよね!
    同居されてる方の内訳が
    分かって参考になりました♡
    お互い節約頑張りましょう🥺

    • 3月28日