![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私も主人も気に入った土地がありました!でも、予算より150万オーバー…な…
私も主人も気に入った土地がありました!
でも、予算より150万オーバー…
なのであまりお家にこだわりがない私達は
お家を小さくして、
予算内に収まるようにしていこうかな?と
話しているのですが土地がなかなか大きくて、
児童館裏なのです。
こちらの土地の方が坂上なので
建物からは目線は合いません。
植木をする予定ですが、児童館の周りでよく
子供が遊んでますが、
そこからは見えるようになります。
もともと35坪ほどの予定でしたが
31坪くらいと考えてます。
子供が高学年になったら友達に見られて
恥ずかしいとか思いますかね…?
将来子供が敷地内にたてたり
家庭農園ができればなーと思っているのですが…
学校から五分で
駅も田舎なのですが10分位です。
児童館の後ろですが、通学路になることもありません。
- 海月(5歳4ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気に入った土地が150万オーバーなら私たち夫婦なら購入すると思います。実際、契約した土地は気に入って500万オーバーです😱
私なら児童館の近くはやめるかもしれないです。夫が夜勤のある仕事なので子供の遊ぶ声等で睡眠に影響か出るかもしらません。
小学生くらいまでは同年代の子が家の近くにいても気にならないかもしれませんが、大きくなりテスト勉強や受験勉強とかするようになったら気になってしまうかなーっと。
結構距離があるみたいなので、騒音は気にならないかもしれませんが!!
あと賃貸の頃に小学校の近くに住んでたことがあるんですが、通学時間になると小学生がたくさん歩いてて飛び出してこないか怖かったです😱
植木をしたり、柵をしたり目隠しがあるなら見られて恥ずかしいとかはなくなると思います!!目線の問題は大丈夫ではないでしょうか??
立地が気に入っているなら良いと思います✌️良い土地ってすぐ売れちゃうので、納得して購入できると良いですね🥰
![ひとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとむ
うちも予算オーバーで交渉して130万さげてもらいました!
交渉は可能そうですか?
けっこう家ほしいけど、土地なくてせっかく見つかったけど予算がギリギリオーバーで1980万が1700万くらいだったら即決だったんですが、少し引いてもらえたりしないですかねーってハウスメーカーにいったら交渉してくれました😊1850になったので買いました!仲介手数料とかもあるので予算ギリギリだとオーバーしますよね、、
-
海月
最終交渉でこのお値段だそうです…
売主さんがほしい金額➕解体費と言われました…- 3月28日
海月
500万オーバーですか!?
すごい決断力です!
通学時間子供が通る道路は
いちど良く見てみますね!
少し前に悩んでいた土地も、
ほんのすこしの時間差で売れてしまいました…
生き物ですよね…