※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー💜
子育て・グッズ

保育園が布オムツ指定のところで紙おむつを持って行っておられる方いますか?

保育園が布オムツ指定のところで
紙おむつを持って行っておられる方いますか?

コメント

あーまま。

娘がまだ小さい時に布オムツ指定と言われてたけど紙オムツ持っていったら使えませんと言われましたよ〜

  • るー💜

    るー💜

    え、そうなんですか、、
    厳しいですね😭
    なんか、帰り側はオムツはかせていいですか?とか言われたり、
    説明会でも園児ロッカーのなかに紙おむつが置いてあったりでいいのかな…と。
    まだ尿量も回数も多いですし、
    どう考えても布オムツは大変だと思いまして…

    • 3月28日
deleted user

お昼寝の時はお布団汚れちゃうので
その時だけオムツでした!

帰りにオムツ履かせて帰るので
予備にオムツはケースに入れてました!

  • るー💜

    るー💜

    布を何枚くらいでやりくりされてましたか??

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5ヶ月の頃から入れていて
    現在1歳4ヶ月です。

    つかまり立ちが始まったら
    布オムツ取って、綿パンツだったので
    布オムツは10ヶ月頃までだったので
    参考までに!

    1日10枚前後使ってたので

    おしりふきの代わりに、布オムツ濡らして拭いてたみたいなので
    その分もあると思いますが。

    うちは30枚買いました!
    オムツカバーは20枚だったかな、、

    ママ友の保育園は
    布オムツを2枚重ねで使ってたみたいで
    うちの倍、1日20枚使ってたみたいですよ😭

    • 3月28日
  • るー💜

    るー💜

    そうなんですね!園では2枚重ねを10セットなので全部使うかは別として、毎日汚れたオムツをつけて、洗濯しないとというのが無理すぎて…やるしかないのでしょうかね😭

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洗濯がしんどかったです😭
    うんちした時はウタマロ石鹸でこすって、漂白して、また濯いで
    洗濯機で回す。
    っていう作業を家帰って
    仕事で疲れてるのにやるしか無くて
    嫌すぎて発狂したことあります🤣笑笑
    布オムツ床に投げつけました。笑笑
    洗濯溜めてしまった日があったのですが
    ちょうど夏だったので臭くて臭くて
    何枚か捨てたりしてました。笑笑

    • 3月28日
  • るー💜

    るー💜

    やはりそうですよね…
    キャパオーバーするのが目に見えてるんです(笑)

    園から、オムツの子とは関わりが減ってしまうから布オムツにしてほしいって言われたので、紙おむつの子もいるなかな?と、、

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布オムツ強制ではないんですかね?

    • 3月28日
  • るー💜

    るー💜

    推奨している、
    という言葉でした😥😥😥

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだったら私は紙おむつにしますね😂
    布オムツで特にトイトレの効果感じてませんし。笑

    • 3月28日
  • るー💜

    るー💜

    そうなんですか!オムツ取れるのが早いだの色々言われましたがそれはその子によるのではと思いながら聞いてました…笑
    布オムツでも遅かったときになんだったんだこの苦労…と思いそうで😥笑

    • 3月28日