
コメント

るんママ
私も仕事してて、切迫流産になり
2週間休んでまた仕事してます。
周りの人たちも妊婦って分かってるけど
忙しいとそう気も使ってられないし
自分も動かなちゃって思って動いちゃいます。でもなんだかんだ無事6ヶ月です( ・ᴗ・ )
いまも毎日忙しく働いてます。
5・6ヶ月になると胎動も感じられるので
少しは不安が安らぐのではないでしょうか
あたしも体重ぜんぜん増えません(笑)
お互い頑張りましょー
でも、無理しないで下さいね\( ¨̮ )/
るんママ
私も仕事してて、切迫流産になり
2週間休んでまた仕事してます。
周りの人たちも妊婦って分かってるけど
忙しいとそう気も使ってられないし
自分も動かなちゃって思って動いちゃいます。でもなんだかんだ無事6ヶ月です( ・ᴗ・ )
いまも毎日忙しく働いてます。
5・6ヶ月になると胎動も感じられるので
少しは不安が安らぐのではないでしょうか
あたしも体重ぜんぜん増えません(笑)
お互い頑張りましょー
でも、無理しないで下さいね\( ¨̮ )/
「悪阻」に関する質問
5ヶ月妊婦です! 今まで悪阻で体調が悪く妊娠前にしていたマツエクも出来ていなかったのでそろそろやりに行きたいなーと思っているのですが、仰向けになると既にお腹が圧迫される感じがして苦しいです😇 施術内容はバイン…
16万5千 19万8千 15万9千 19万6千 17万7千 4万7千悪阻で働けず 9万6千傷病手当て 13万9千 14万1千 2万5千ボーナス寸志 11万8千 16万3千 15万2千 2万3千 総支給ではなく手取りです。 だいたい5万ほど引かれてます 平均って…
町内会の子ども神輿に参加させないのはかわいそうでしょうか?家の前を神輿が通るのですが悪阻で一緒に外をついてまわれそうにありません。 親同伴必要な年齢なので周りの人にお願いする選択肢もなく、子供には申し訳なく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
アジフライ
やっぱり生きている実感は胎動ですよね、1人目は16週で感じたのでまだ2週間もアル。2人目も感じるのかどうかー。不安しかない(T ^ T)