
トマトと納豆についての質問です。トマトは細かく切ってあげても大丈夫ですが、種や皮は取り除いた方が良いです。納豆はひきわりじゃないものはいつからでも食べられますが、11ヶ月ぐらいから始めるのが一般的です。
来月1歳、普通に炊いたご飯も食べられます!
トマトと納豆について教えてください💡
トマトやミニトマトは細かく切ればそのままあげていいですか?
種や皮はまだとらないとだめですか?
トマトジュースやトマトピューレはよく使いますが、トマトは処理が大変そうでまだあげたことがありません💦
ひきわりじゃない納豆はいつから食べられますか?
11ヶ月ぐらいだとどれくらいあげていますか?
久しぶりにあげてみたら1食でひきわり半パック食べました😊
- わんわん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

a.y.mama
私はそのままあげてましたよ。
食べれるならひきわり納豆じゃなくてもいいと思います🙂

(๑・̑◡・̑๑)
トマトは食べれるならそのままあげて平気だと思います!
一歳すぎには半分に切ったトマトそのまま食べてました!
それと、納豆ですが、最初からひきわりあげた事なく…普通のおかめ納豆の小粒をお湯で粘り気取ってあげてました!
一歳になるくらいには普通にあげてたのでもう平気じゃないかな〜とは思います!
ちなみに娘はカップの納豆一個丸々食べてました!
-
わんわん
そうなんですね!ミニトマトあるので切ってあげてみようと思います😍
最初から小粒やったんですか😳いけるかな??ひきわりは割高なので普通のん食べれたらありがたいです✨
ありがとうございます‼️- 3月28日
わんわん
そのままいけるんですね〜
ひきわりしかまだあげたことなくて💦でも普通のあげてみます‼️