
コメント

みどりのたぬき
習志野市の認可保育園を利用しています。
うちの保育園は主食の持ち込み等はないですね😀
3歳時以上だと水筒の持ち込みはありますが、後は保育園で用意してくれています。
みどりのたぬき
習志野市の認可保育園を利用しています。
うちの保育園は主食の持ち込み等はないですね😀
3歳時以上だと水筒の持ち込みはありますが、後は保育園で用意してくれています。
「給食」に関する質問
小学生の3食です。 朝 スーパーで買ったさつまいもパン 目玉焼き 昼 給食 夜 ご飯 牛丼風の煮たやつ キャベツ、ミニトマト、きゅうりのサラダ さつまいも ネギとわかめの味噌汁 間食 アイス バランス悪いです…
第二子保育料無償化地域に住んでる方保育料いくらですか? 今大阪市に住んでおり、大阪市は第二子から保育料無償化です。ちなみに800円です。3歳児になると給食費もかかってくるみたいなので上がるみたいなのですが…びっ…
行事に参加できない息子がすごく情けなく感じてしまいます。 小1で中度知的障害とASD、ADHDがあります。 2歳から年少まで保育園の一時保育にいて、年中は保育園に入りましたが全く馴染めず3ヶ月で退園しました。 療育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
RRi
ご回答ありがとうございます。そうなんですね、園によって違いそうですね。