※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へも
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が6kg、62cmで重くて肩が痛い。エルゴかポグネーのステップワンか迷っています。使っている方の感想を聞きたいです。

生後2ヶ月で体重6kg 身長62cmくらいの息子が居ます😃

ベビービョルンのミニを使ってましたが
重くて肩が数十分でもかなり痛くなります😢

エルゴを買うか、ポグネーのステップワンを買うか
迷っています…🧐
使ってる方の使用感聞きたいので、よければコメントお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

🌟さおりん🌟

こんばんは。

エルゴのオムニ360と
コニーを使い分けてます!

エルゴは長時間使用する場合に使ってます。
長時間つけててもそんなに痛くないです。

ちなみに
コニーはフィット感があり、
すぐ寝ます!💤

narumi

ポグネーは分かりませんが、エルゴのオリジナル使ってました!
オリジナルだと首が座るまではインサートをつけないといけませんが、肩や腰は結構楽でした🌟
1人座りが出来るようになってからは、前向き抱っこができる他のメーカーのものを購入しました(*^^*)

ラティ

同じく2ヶ月で体重約6kgの娘です。
(身長は測ってないのでわかりません😂)

私は姉に勧められて
エルゴのオムニ360使用中です😇
しっかりした作りなので、長時間使っても
そこまで痛くなく、また安心感があります。
ただしっかりしてる分、持ち運びが少し不便ですかね…
娘は爆睡してます😂

タルギ🍓

ベビービョルンミニとポグネーno5を使い分けてます😀
ヒップシートと2wayになるのでno5を買いました😀

ベビービョルンは背中の四角いプラスチックを肩甲骨の間辺りまで下げておられますか?
そして脇腹部分の紐をグッとしめて赤ちゃんがユラユラしないくらいまでフィットするとだいぶ楽に使えますが、どうでしょうか?

ポグネーは腰でも支えられるのでめちゃめちゃ楽です‼
長時間の抱っこ紐でのお出かけはポグネー、ベビーカーと抱っこ紐の両方の時は持ち運びがしやすいベビービョルンを持ってってます♬

れあまま

上の子からずっとエルゴ使ってますが、痛くなることもないですよ😊

へも

皆さまコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️エルゴを第一候補で考えていこうと思います‼️でもポグネーやコニーも捨て難いです😳🌷アドバイスありがとうございました❣️