
コメント

aya
効果あるかはわかりませんが、一度試してしなかったら2~3分寝かせて、再度ゲップ出させるよう挑戦してました🙄

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
背中トントンしたりさすっても
出なかった場合10分ほど縦抱きにして
それでも出ない場合は右向きにして
寝かせてましたよ😊💭
-
ぽむすび
縦抱きですか!
やったことないのでやってみます😳
ありがとうございます🙇♀️- 3月27日

フミたん
うちの子も吐き戻し多かったです。しばらく抱っこしてて何分か経ってからやるとたまに出る時ありました!!
-
ぽむすび
やってみます!!😊
ありがとうございます🙇♀️- 3月27日

みあ
膝に座らせて上半身を円を書くようにゆっくり回すとゲップが出やすいって昔たまひよで読んでやっていましたがうちの子はこれで結構出ましたよ!
首はしっかり支えてあげてくださいね😄
-
ぽむすび
さするとかではなく、赤ちゃんの上半身自体を回してあげるってことですか?🙄
- 3月27日
-
みあ
そうです!私はゆっくり回しながら時々トントンもしてました!
- 3月27日
-
ぽむすび
やってみます😤
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 3月27日

はじめてのママリ🔰
自分の太ももに座らせて赤ちゃんの胸に手をあてるようにして上半身を支え(沐浴のときに背中を洗うときの体勢)背中をトントンしたり、首がグランとならないようちゃんと支えてあげて上半身を円を描くようにゆっくり揺らしてあげるとげっぷは空気なのであがってくることもあると教えてもらいました!
うちの子は上記のやり方含めなにしてもほとんどでませんでしたが😅💦
-
ぽむすび
やってみます!!
ありがとうございます🙇♀️
出ない子は出ないらしいですね😔
いつ吐き戻しするのかと怖くて今も寝れません…😔💦- 3月27日
ぽむすび
やってみます!👍
ありがとうございます🙇♀️✨