
お子さんやママさんがてんかんの方いますか?てんかんでも知的障害や発達障害でないですよ、という方いますか?
お子さんやママさんがてんかんの方いますか?
てんかんでも知的障害や発達障害でないですよ、という方いますか?
- ❤️
コメント

ママリ
今は完治してますが小さい頃私がてんかんでした!てんかんで知的障害とかあるのですね💦発作が起きる位でしたよ。
学力や仕事も何も問題ありませんし、出産も何も問題なかったです。
重度のてんかんは分かりません

ママ
親戚がそうです🙋
過去何回か発作起きてますが、障害は特にないですよ。
-
❤️
ありがとうございます😊
- 3月27日

なああむ
私の姉が赤ちゃんのときからてんかんで、今もずっと服薬してますが知的障害や発達障害はないですよ😊
中学生の時までは薬を飲んでても時々てんかん発作が起きてましたがそれ以降は発作も起きてないです!
車の免許は持ってますが、運転中に発作が出たときのことを考えて運転はしてません。
-
❤️
ご回答ありがとうございます😊
お姉さんは今も服薬していますか?通院していますか?- 3月27日
-
なああむ
いまも服薬してますが、最後の発作からもうすぐ15年が経つので近いうちに脳波の検査をして異常がなければ薬をやめる話が出てると言ってました😊
通院もどのくらい毎かは把握してませんが定期的にしています!- 3月27日

おみそ
姉が子供の頃てんかんでした!
幼稚園の頃に泡吹いて痙攣して判明しました!
脳波取ったらてんかんと言われて服薬してましたが、母が薬が嫌で鍼の先生に相談したところ頑張れば治るよと。
そこから週に何回も鍼治療に通って10年くらい通って鍼の先生にそろそろ脳波撮りに病院行ってみたらと言われて行ったら治ってました。
医者に話しても医者は鍼治療で治る訳ないと信じなかったみたいです。
知的障害、発達障害などなくむしろ頭もいいししっかり者の姉です😳
-
❤️
ご回答ありがとうございます😊
- 3月27日
❤️
ご回答ありがとうございます😊
安心しました。
完治なさっているのですね。
それも希望が持てます。
てんかんは色々種類がありますが、何ていうてんかんだったか分かりますか?
また、何歳頃発症しましたか?
ママリ
小児欠神てんかんでした☺️
小学校3年生~15歳位迄でそこから一切発作は起きてません🙆♀️でもたまにてんかんで車事故起こしてるニュースとか見てたので車の免許は取るのやめました💦
❤️
そうなんですね…
今私が住んでるのが超田舎で、車ないと生活できないところで💦
東京にお嫁に行けば車無しでも生活できますけどね…
でも車より命ですもんね。
もう通院もしていませんか?
ママリ
通院もしてないです☺️薬等も飲んでないですし、受診の必要もないと言われています。
軽度だと子供の頃のてんかんは成長過程で治る事も多いみたいですよ🙌
でも車はやめといた方がいいかなと思います。自分だけの事故ならともかく発作起きて人殺したらもうシャレにならないので…
❤️
本当ですね。
何度もすみません💦
習い事、例えばスポーツ系とかしていましたか?
ママリ
全然大丈夫ですよ🙆♀️✨
習い事はピアノ、英語、そろばん、塾ですかね、かなりしてました😅
スポーツも小3~バスケしてました!
楽器も色々してましたが長くなるので省きます🥺
❤️
薬飲んで運動神経鈍くなったなんてありましたか?
色々ネットで調べてしまい、色々怖くてたまりません。
ママリ
いや、どちらかというとエースに近いポジションでした👍
クラスでスポーツ出来る上から3番以内ですね。
ただ凄い寝てました。薬の副作用で眠くなるとかあったと思います。でも成長期だったのでどこまでが副作用かも分かりませんが…
てんかんって凄い種類あって発作時間も全く度合いが違うので一纏めにネットを鵜呑みにすると病んでしまいますよ💦
❤️
すごい‼️
羨ましいです‼️
娘は5歳で、スイミング習ってますが、なーんかクロールが下手くそになった気がして💦気のせいかなぁ…
あと、幼稚園で昼寝はしないせいか8時になるともう眠くてグダグダで💦
眠気ひどいのかなぁ…でもまだ5歳だからかなぁと思ったり…
ネット見ない方がいいですよね…
ママリ
軽度であれば他の子より何かが劣るとか無いと思いますよ👍
そういえばスイミングもやってましたがクロールって疲れやすいので疲れてただけかもです☺️
睡眠時間に関しては凄く長かったです。
毎日12時間寝ても睡眠不足な感じでした。長いと18時間とか寝てました💦
でもうちの場合母が凄い英才教育思考で習い事毎日+スポーツで隙間に友達と遊ぶのを詰め込んでたので体力と精神力の限界を毎日迎えてた可能性もあります😥
ママリ
因みに発症した小3が1番発作が多くて一番時間も長くて段々それが短くなり回数が少なくなり、寝てる時しか発作が出なくなり、何年も発作が無くなり薬無しで更に何年か様子見て脳波とって完治と言われたので完治と言われる迄は長かったです😥その間は通院+定期的に脳波はとることになります
❤️
なんでうちの娘なんだろう…
って思うと、涙が止まりません。
辛すぎて誰にも話せません。
私が代わってあげたいってとても思うんです。
なかなか前向きになれなくて。
すごく暗いことを言えば死にたいと思うときも正直あります。やっぱり辛いですね…
ママリ
どうしてもお母さんとしてはそうなりますよね😭
でもお母さんスイミング出来て幼稚園通えてるので大丈夫だと思いますよ🙆♀️
通院や脳波も確かに長いけど成長過程で改善してけば段々通う頻度も減っていきます。発作が出なくなったらもう2.3ヶ月に1回薬貰いに行って1年に1回位脳波するだけだし、その薬も減らして行くと思いますので。
確かうちの親も当時凄いショック受けてましたが、普通に友達も多いですし何も障害無いですし日常生活は何も変わらないですよ☺️
❤️
最後に一つだけ聞いてもよろしいでしょうか?
障害者手帳の申請とか、
小学校中学校は、普通学級でしたか?
ママリ
大丈夫ですよ🙆♀️
障害者手帳とかはなかったですけど、完治迄は自立支援受給者証というのを発行して貰ってました!それがあると医療費が1割負担だったかな、確かそんな感じの物だったかと思います!
小中は勿論普通学級ですし高校から進学校で大学も行きました🙆♀️
❤️
色々教えて頂きありがとうございました‼️
可愛い赤ちゃんが産まれますように😊
出産頑張って下さいね!
ママリ
いえいえ☺️
お母さん元気出して下さいね👍✨
てんかん自体は珍しい病気でもないのできっと大丈夫だと思います。
ありがとうございます✨出産頑張ります☺️🌸
❤️
スクショありがとうございます😊
まだまだ泣けてくるし、
どこかで娘はてんかんじゃないと思いたい自分もどこかにいます…
でも仕方ないんですよね。
娘は治ると信じて頑張ろと思います。
でもまたまたママリで愚痴ると思いますが…笑
本当ありがとうございました😊