
これまでに離婚危機が何度かあったけど乗り越えて今は仲良くしてる方、…
これまでに離婚危機が何度かあったけど乗り越えて今は仲良くしてる方、いつくらいに離婚危機だったか、離婚危機の原因や乗り越え方など教えて頂きたいです。
- すぅわ(6歳, 7歳)

はち
産後クライシスで産後1年半くらい本当にヤバかったです。
夫婦2人の時とは比べ物にならないくらい険悪になりました…。
原因は、私が思っていたような育児の参加をしてくれなかったこと(これくらいしてもらえるだろう、と勝手に期待してしまい、そのレベルではなくイライラして八つ当たりしてました😥)、子供がいなかった時と何も変わらないような生活をしようとしている行動・考え方に腹が立って文句を言ったり、あと旦那の実家の宗教問題で言い合ったりしてました。
旦那へのイライラに関しては産後のホルモンバランスの崩れかな?と思い、心療内科にかかり、その結果も旦那に伝え、もうこのイライラはしばらく続くし仕方ない事、八つ当たりもするから我慢して!直せる部分はあなたも直して!って泣きながら訴えてました…。あとお互いちょっと離れる時間を持とうと2泊3日とか実家に避難したり…。
宗教問題は未だに解決せず、これはずっと離婚の話と切り離せないだろうな…と今も悩みの種です。

退会ユーザー
一番は妊娠中から産後の一年くらい、数ヵ月前までが本当にそうでしたねまさに!
妊娠中はタバコのことや子供に関する些細なことの積み重ね、産後は全く協力しない、埋れてからもタバコの事でまたもめたり、そういう色々なことがあって旦那への気持ちゼロなのでもちろん夫婦生活もゼロ!
私が無理だったので。子の状態が数ヵ月続けば離婚したくなりますよね(笑)
だったんですが、徐々にお互い落ち着き修復しました。
ぶつかるときは納得するまでぶつかるという感じですかねうちは💦

りお
一年程前に旦那から毎日のように離婚したいと言われていました。
原因は今思えば旦那は自営業なのですが、収入がその頃本当になくて、余裕がなかったのかなと思います。
なぜ離婚したいのかと聞いても、もう疲れたとしか言わなかったので💦
ですが私が離婚したくないと粘り続けた結果、今は喧嘩しつつも離婚とはならず仲良くやってるのかなと思います!

やっこ
わたしも産後3ヶ月後からつい最近、1年後くらいまでやばかったです。
何度も離婚しようと思いましたし、思ってます。離婚したくはないですが、あーこれはもうムリだ、という瞬間が度々ありました。
原因はわたしが産後うつ病になったことと、旦那がアスペルガーなのではないかと疑い始めた、とかです。
メンタルケアに通ってました。
今はアスペルガーを個性として認めて、わたしの普通もあなたの普通も誰の普通も普通じゃない、と思うようにしたり、旦那への感謝の気持ちをもっともっと大切にするようにしたら2人の関係が変わってきました。
本当に辛いときに1度だけ、離婚したい、と実父に話したときに、おまえはまだ結婚して3年で家族ってもんがわかってない、ここで踏ん張らないでどうする、といわれたことも自分のなかでなにかが変わるきっかけになりました。
-
やっこ
語弊がありました。離婚しようと何度も思いましたが、今は離婚したいしたいしたい!とは思ってません。
ですが、なにがあるかわからない、ということを知ったので、いつ離婚になってもこまらないように自立しよう、と決めました。(具体的にはとりあえずお金、仕事、です。)- 3月28日
コメント