
コメント

優龍
こするということが
ブツブツに繋がっている可能性がありますよ。
もし、拭いてあげるのなら、
コットンやガーゼをお湯で濡らして、優しく拭きとるといいかもしれません。

R4
今でもよだれけっこう出るので、30分に1回くらい白ワセリン塗ってます!
常にベタベタの状態でと皮膚科の先生に言われたので。
後食事前も必ず塗ります◡̈
-
み
ワセリンが良いんですね!
ありがとうございます✨- 3月27日

こはる
予防としてはワセリンを塗布して皮膚にバリアを作ってあげることでしょうか😊
-
み
やっぱりワセリンが良いんですね!
ありがとうございます✨- 3月27日

🌈ママ 👨👩👧👦
食事のまえとかはベビーワセリン塗ってあげるといいですよ☺️
-
み
ワセリン塗ってみます!
ありがとうございます✨- 3月27日
み
一応赤ちゃん用の手口拭き用のウェットティッシュで拭いてるんですが、こすってしまってるかもしれないですね💦
ありがとうございます✨
優龍
例えばなんですが
お口の話ではなく、
お尻かぶれの話になります。
赤ちゃんのうんちがゆるくなり、1日に何度もウンチが出るときに、おしりふきをその回数分使うと、必ずおしりはかぶれます。
ですが、私はそれが嫌なので、毎回お風呂のシャワーでおしりをきれいにしていたので、おむつかぶれを起こしたことは一度もなかったです。
ひどい時は、10回以上、
お風呂に連れてくこともありましたが、それを行うことで
きれいでした。
ウエットティッシュは
成分が水だけではないので、
その成分が刺激になる可能性もあります。
もしできれば、
お湯で濡らした清潔なガーゼが一番かもしれません。
み
確かにそうですね💦
詳しくありがとうございます✨
ご飯の時はガーゼも用意するようにしてみます!