※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
妊娠・出産

子供の名前を画数で決めるか、好きな漢字で決めるか迷っています。漢字にマイナスなイメージの文字が含まれていて悩んでいます。アドバイスをお願いします。

子供の名前を画数で決めるか、
好きな漢字で決めるか迷っています。


名前はもう決まっているのですが、
画数で決めるとマイナスなイメージの漢字を
1文字使う事になり、とても迷っています。

どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

mama

わたしはすきな漢字できめました😊
姓名判断でみてもらって、この漢字にすれば画数的にとてもよくなるといわれましたがなかなかしっくり来ず自分の使いたい字にしました!
一生使う名前なので見るたびに、やっぱりこの字しっくりこないなと思いたくなかったので💦
結果いまは名前にとても満足しています🥰

花

私は画数で決めました!

ただの自己満かもしれないしうちは女の子なので将来的に苗字が変わるかもしれませんが、変わるまではいい画数で過ごして欲しいと思ったので🥺

家族が納得できる名前ならいいかと✨

怪獣のママ

画数ってことは姓名判断のってことですよね??
私は断然、好きな漢字で決めます❗子供達にも好きな漢字で決めました~。調べたら凶もはいってましたが。

はじめてのママリ🔰

私も名前を先に決めて、その後にどの漢字にするか選びました!
名付けサイトによって、同じ名前でも大吉と出たり凶と出たり色々だったので、
最終的には男の子なので1番名字とのバランスがよかったものを選びました😁

名字と繋げて書いてみた時に
画数が多すぎてごちゃごちゃしたりする感じに見えたりするものもあったので、
女の子だったらそこまで気にしませんでしたが、男の子だと変わる可能性が少ないので
バランス重視しました😊
なのでほかの漢字を使った方が大吉だったりしましたが、
そこは気にしませんでした😄

ママリ

私はよほどその字に思い入れがない限り、マイナスイメージがある漢字は使わないです。画数を大事にする理由ってなんですか?確かに統計学的要素はあると思うけど、占いですよ?😅まぁ全部大凶とかだとなんだかなぁと思う気持ちも分かりますが、流派によってかなり違うし、それこそその流派にかなり思い入れがあるとか、それなりの理由がなければ姓名判断なんてあまり気にしません😁
私は読みやすい、書きやすい、名字と繋げて読んで変じゃない、歳をとっても変じゃない、に注意して、あとは好きな名前にしました😊

deleted user

断然、好きな漢字推しです💕
画数で人生決まるんだったら、絶対にやってください!!って役所から通達来るレベルになってると思います。
いくつか迷って画数いい方にしよう!なら納得できますが、あえてマイナスイメージの文字使うのは納得できないです😅😭

Καnα♥︎

息子の時に同じ内容で最後まで悩みましたが、好きな漢字を選びました!
もう一つもマイナスなイメージってほどではないですが、あまり名前に使わない字でしっくりこなくて…
結果的に画数なんて結局占いとかと一緒ですし調べなきゃ他人からは分からないし、好きな漢字というか字面がいい方がやっぱ印象もいいと思いますし、好きな漢字選んでよかったと思ってます☺️💕

deleted user

私ならマイナスイメージの漢字は避けます😊
姓名判断なんて調べないと吉か凶か分かりませんが、マイナスイメージの漢字は見た瞬間に直ぐわかるし気になるからです💦