![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子がミルクを飲む途中でギャン泣きする悩み。哺乳瓶や乳首を変えたり試行錯誤しているが改善せず、飲みムラがある。ギャン泣きの理由が分からず、おすすめの哺乳瓶や乳首について相談したい。
生後79日 2カ月ちょっとの男の子を完ミで育てています。
ミルクの飲みムラ、途中でギャン泣きしてしまうことに悩んでいます。
1カ月を過ぎた頃からミルクの途中でギャン泣きすること多くなりました。哺乳瓶がダメなのかと思い哺乳瓶をテテオからピジョンの母乳実感に変えて1週間くらいは調子が良かったのですが、またギャン泣きで嫌がるようになりました。
乳首sサイズを使っていたのでmサイズのスリーカットにしたところ飲んでくれたのでしばらく使っていたのですが、最近またギャン泣きで嫌がるように、、、またsサイズに戻したのですがそれでもギャン泣き、、、
体勢を変えたり、ゲップを出させたり、場所やあげる人、ミルクの温度も色々試したのですがギャン泣きのままで、、、
70mlぐらいでギャン泣きの後しばらくして飲む時もあればしばらくして飲んでくれることもあり30ml〜160mlと飲みムラがすこいです。
哺乳瓶が嫌なのか、ミルクの出具合が嫌なのか、、、
おすすめの哺乳瓶や乳首などあれば教えていただきたいです😭(できればピジョンの母乳実感にも使える乳首だと嬉しいです)
ギャン泣き理由がいまいちわからず、、、ギャン泣きせず飲んでくれる方法があれば教えていただきたいです😭
- さち(5歳1ヶ月)
コメント
![あやのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやのり
ギャン泣きは抱っこゆらゆらで泣き止みますか?
哺乳瓶の問題ではなく、単純に眠いか、飲みたくないから泣いているように感じました。
うちは飲みたくないと拒否することがあったので、あれこれ試したら、ミルクの種類を変えたら少し飲むようになりました😅
明治から森永にしましたが、助産師さんもたまたまだと思うと言ってました😂
あまり量を一回に飲まないのかもしれません。
うちは混合でしたが3時間きっちりあかなくても、欲しがったらあげていいよ、と助産師さんに言われてました。
さち
ギャン泣きは抱っこですぐ泣き止みます!泣き止んだので飲ませようとするとまたギャン泣きしはじめたり😂
眠いか飲みたくないのですね、、、😅
少食なのかもしれないですね😂
お腹すいたー!と泣くこともあまりなく、泣いて飲ませてもすぐ寝てしまったりと1日500mlくらいしか飲まない時もあったりで体重も減ってしまうのではと心配になってしまいます😅
ミルクだと3時間あけなくてはと思ってましたが、もう少し気楽に付き合ってみようと思います😊
わたしもさらに飲まなくなったりしたらミルク変えてみようと思います!!