
コメント

きゃん☆
保育園ではもっと早くからでしたが、自宅では1歳半から始めました!
補助便座買いましたよ。
必須ってこともないとは思いますが、はじめは大人の便座で姿勢を保つのも難しいでしょうし、お気に入りの補助便座とかなら座りたくなる感じもあるので、買って良かったかなとは思います❁
2歳すぎからは、外出先でもトイレ行けるように、補助便座なしでトイレするようにしました😉
きゃん☆
保育園ではもっと早くからでしたが、自宅では1歳半から始めました!
補助便座買いましたよ。
必須ってこともないとは思いますが、はじめは大人の便座で姿勢を保つのも難しいでしょうし、お気に入りの補助便座とかなら座りたくなる感じもあるので、買って良かったかなとは思います❁
2歳すぎからは、外出先でもトイレ行けるように、補助便座なしでトイレするようにしました😉
「トイレトレーニング」に関する質問
子供用トイレ補助便座について そろそろトイレでのトイレトレーニング用に買いたいのですが、オススメはありますでしょうか? うちのトイレはパナソニックのアラウーノでAmazonで見てみると適合しない物があったので… 階…
義母(50)が息子(2)をバカにしてきます、目の前で悪口を言ってきます。 腹巻きのパジャマを着ていれば「おっさんやん」と指をさして笑い 髪を切れば「おにぎりくんやん、ぶっさいくやなぁ」 開口一番に褒めてくれたこ…
来年4月から年少さんになる娘の トイレトレーニングについてです。 2歳になったくらいから トイレに興味を持ち始めたので 座りたいと言ったタイミングで 座らせていました。 一回だけトイレでおしっこが 成功したことが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
erina❁⃘*.゚
なるほど!!
ご回答ありがとうございます!!
保育園ではもっと早いんですね😱
真似したい時期なのか
気がついたら トイレに入ってたり、
勝手に座ってることもあったので
そろそろはじめてみます🥺