
出産後、裂けた傷が気になります。検診前に病院へ行くべきでしょうか。
今月15日に2人目出産しました。
産後、
「ちょっと擦り傷みたいになっててそこがしみるかもね」
と、助産師さんに言われ、トイレでしみるのは擦り傷だと思っていました。
しかし退院後気付いたのですが、ひだの所が真っ二つにぱっくり裂けていました…
退院時の内診の際、先生から「ここ痛そうだね」と言われた場所だったので、先生も気付いていたと思います。
その上で「痛そうだね」だけで終わったので、そのままでいいものだと思い、痛みを我慢しながら生活していました。
2.3日前、お風呂の時に確認してみたら2つに裂けてるうちの片方(おしり側)が、縮んできて固くなっていました。
このままきっと元に戻ることはないだろうなという感じです(>_<)
2週間検診まで我慢して検診の時に避けている事伝えようと思っていたのに、その直前で萎縮してきてしまって…
早く病院行っておけばよかったと後悔です(;_;)
形は変形してしまいましたが、先生も見た上で何の処置も無かったということは、とくに問題はないという解釈でいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ピピ
私もたぶん同じとこが裂けました😂右が2つに分かれてます。一応縫ってはくれたみたいですが、、、。糸がいつまでも残ってたのでつっばって不快感がすごかったです。2ヶ月くらいでやっと取れました。もう誰に見せるもんでもないし、ほったらかしです😂
気になるなら検診で言ってみてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
私も同じで、菌が入るだとか何も支障ないなら別に誰に見せる訳でもないし放置でいいかな、と思ってます😂
ピピ
今も痛みますか?私は突っ張ってる感じがちょっと痛いし不快だと言ったら塗り薬出してくれましたよ😊
まだ悪露もあって不快感倍増ですよね😵生後まもない赤ちゃんうらやましい限りです😍
遅くなりましたが、出産お疲れ様でした!おめでとうございます🎉