
昨日朝一で子供とスーパーに行ったら、知らないおばさんに、「こんな時…
こんにちは。
昨日朝一で子供とスーパーに行ったら、
知らないおばさんに、
「こんな時に赤ちゃん連れてきて大丈夫なの?」って
言われました😢
確かにコロナ怖いですが、、、
私の市ではまだでてませんし、念の為朝一の人が少ない時間に小さなスーパーを選んだつもりだったのですが😖
預けることもできないし、、
「買い物行かないわけにもいきませんからね〜」って
流しましたが、みなさん買い物などどうしてますか?😖
やはり周りからみて今赤ちゃん連れて買い物来てる人をみたら大丈夫?って思いますか?😭
早い時間なら少し大きいスーパーにも行ったりしてます😩
- kao(5歳9ヶ月)
コメント

イリス
赤ちゃん一人置いていくわけにはいかないから仕方ないですよね…。
親切心から言っているのかもしれませんが、正直迷惑ですね。こちらの事情も知らないのに…。
私もこれから息子を連れて買い物に行きます。
コロナで色々…ってよりも、週末からしばらく雨予報なので、晴れてるうちに行かねば…。

ピヨ丸
スーパー連れて行きますよ!
だって、買い物しなきゃいけないもーん‼︎
家に置いてくるとか何かあったら…と、怖すぎるし‼︎‼︎
こんな時に…って言うなら…
感染リスク高い人の方が出歩かない方がいいんじゃないかと…

Pegasus
気にしなくていいですよ!!
見てくれる人もいない、連れてくしかない人は多いと思います😊
気を遣って朝の時間にいってるわけだし、きっと抱っこ紐とかですよね?
外に触れることも少ないし。
良かれと思って行ってると思いますが、それがおばさんです。
事情があります、でいいと思います☺️

a...
理由も知らずに言う人思う人は居るとは思います。私自身は愛知県に住んでて市内ではまだ出てないですが、時間の問題かなとは思ってます‼︎でも主人は単身赴任中だし実家も1時間の距離なのですぐに預けて買い物も無理ですし、子供連れて行きますよ〜。もちろんオープンと同時に行って15分で終わらせるとか気をつけてます。

あろは
買い物連れていってますよ!
でもカートとかは乗せず
抱っこ紐にしてます!
あと前より頻度は減りましたが
スーパー行くな!は無理ですよね😱

ザベス
初めまして!
生活に必要な買い物にでかけてそのような声がけは理不尽だし、デリカシーがないと思います。
確かに、むやみにこどもを不特定多数の人が集まる場所に連れていくならまだしも^^;
こんなご時世ですからね😥
「心配してくれて感謝」
ぐらいの感じで軽くあしらえば良いんですよ👍
ただやはり、感染予防万全にお出かけしたいところですね☺️
うちは以前からネットスーパーを利用してるので、こういう時に助かってます😳

ととこ。
8割は自然治癒するほど軽度ですから隣の人が感染者でもおかしくないと思いますよ?
市内に出てない…なんてのは呑気すぎる発想だと思います。
ただ、コロナだろうとなんだろうと生活しなくてはいけませんからそのおばさんのセリフもまた大きなお節介。
最大限できる予防策として朝イチのお買い物してるんだから賢いママだと思います。
コロナに怯えるのではなく今後は共存していくことを考えていくしかないです。
お薬も効果的なものがみつかったようですから…そうなれば致死率はインフルの方が高くなると思います。
工夫して日常を過ごすって大事です☆

ままり
家に置いとく方がが危ないですよね💦
じゃあ、見ててくれるのかって話です😒
ご自分の家庭環境と一緒だと思ってる人、多いですよね😓

りんごのほっぺ
買い物は行きますよ!
行かないとやってけないですもんね!!
私の住んでる地域は感染者多数いますが、それでも子供1人置いて買い物になんていけないですもん!
心配から声をかけてくれてるとは思いますが、余計なお世話だと思ってしまいます😖

退会ユーザー
みんながみんな近くに預けられる人がいるわけじゃないんだからしょうがないと思います!
私も週1程度ですが、子供連れて行きますし。もちろん買う物は決めてから、朝イチなど人の少なそうな時間帯を狙って短時間で終わるようにしていきます!

ぷーぷしー
スーパーだけなら連れて行きます!
平日の昼間に他に誰が見てくれるんだ!って話ですよねー。
行かなきゃ食材ないんだもん(´•̥ω•̥`)
欲しいものだけ買ってサッサと帰ります!

mari
誰がこの時期に喜んで子供連れて激混みのスーパーに行くかって感じですよね😩
仕方ないから連れてくのに…

お腹痛い
ネットスーパーにしてますよ!

ちょこ
スーパーの食材買い出しくらいで口出すなー!
ママもそれで外の空気吸ってんだ!
気にしなくて大丈夫です🙆♀️♡

mama👧💜
普通に連れてってます!家に1人で置いて行くほうがやばい!(笑)

もちもち
連れてってます☺️
預ける人もいないので開店と同時に行くようにしてます✨
あとは旦那が帰ってきてから1人で夜行きます。
ほとんど夜は行きませんが💧

うまみ
私はスーパーの回数をできるだけ減らしたいので、旦那が休みの日に開店時間で車出してもらって旦那と子供は車待機、2週間分買って、牛乳とパンだけ足りなくなったら夜中にコンビニに1度いくかくらいにしてます!
そのおばちゃんに
10歳以下は免疫ないのでほぼかかっても症状でないし。軽症で終わります、それよりも免疫のある貴方の方が大丈夫ですか?って私なら言い返しちゃいそうです💦
kao
買い物行きますよね😭
言い方が結構嫌味っぽくて不快しかなかったです😫
少し多めに買って買い物の回数減らすくらいしか方法ないです😭