
もう正期産に入りいよいよ陣痛がくるのを待つのみ!日中の娘との2人の時…
もう正期産に入りいよいよ陣痛がくるのを待つのみ!
日中の娘との2人の時間が無くなってしまうと思うと
とっても寂しくなってきました😔
妊娠がわかってから今までの期間で娘の成長も
ものすごく感じれたけどもっともっと色々
してあげれたんじゃないかなと夜な夜な涙が
出ることがあります😢
そしたらきのう、お昼ご飯を食べてる時に娘が不意に
「かかー?」って私を呼んだので何?と聞き返すと
「あーと😊」と言ってくれて不意をつかれ
涙が止まりませんでした😭
最近、赤ちゃん返りとイヤイヤ期が始まりかけて
イライラしてしまって怒ることが増えてしまったのに
満面の笑みでありがとうと言われたら
もう泣くしかないです🥺💕
- ひつじ(2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

なちょす
子供達の年齢差がほぼ同じです!!🥺🥺
私は今日たくさん怒ってしまいました(^_^;)自分の体調が優れないからって八つ当たりですよね…。。反省です。
下の子が産まれても上の子優先してあげたい!って思ってるけどきっと色々我慢させてしまいますよね…😭
私もひつじさんが感じたことを心にとめて接していきます✨

退会ユーザー
月齢ほぼ同じです!
1歳10ヶ月の女の子と
生後5日目の男の子です!
いま入院中ですが私が娘に会いたくて、娘ともう2人じゃないと号泣してます😭
ホームシックならず娘シックです😂
今の時期の成長って
すごい心に残るし余計に
寂しく感じます。
やっぱりお腹大きくなるたび赤ちゃん返りがで初めて
自分を見て見てもすごくなり
大変でした。
ふとした時寂しそうな顔をしたり。
でもお世話人形でお世話の練習して楽しみにしてくれてたり。
産まれてお見舞いに来た時も
あかちゃん!って喜んでたし名前も呼んでくれて
すごくにこにこしてましたけど
強がりなのか保育園では
急にシクシクしちゃったり
お昼寝から起きたらぽろぽろ
泣き出したりとかあったみたいで聞いた時号泣しちゃいました😭
ぱぱと過ごしてる時も
私とならいつもすごく甘えているのに1人でいろいろしたり
いうこと聞いたりで
小さいながら頑張ってるみたいで余計に号泣です😂
1歳10ヶ月って
まだまだ甘えたいし
娘だってまだ赤ちゃんなのに
1歳10ヶ月で独り占めできる
期間を終わらせちゃったことに罪悪感もあるけど
これからも変わることなく
愛情沢山注ごうと思います!
39週で後少しだとおもいますが私は毎日毎日娘との2人の時間をいつも以上に大事に
過ごしました😄
-
ひつじ
人形にお世話してる姿みるとちょっと安心してしまう自分がいます😭
夜はパパと寝てるんですが、まだウチの娘は夜泣きがあって夜泣きで起きる度に私を探すらしく何か罪悪感があります😢- 3月27日
-
退会ユーザー
まま〜まま〜ってなっている姿見るとうるうるしちゃいますよね😭
- 3月27日
なちょす
出産頑張ってください!!🥺👍
ひつじ
ありがとうございます💕🙄
とりあえず無事に出産してから娘の事をいっぱい抱っこしてあげたいと思います😊