

まゆ
もし完母でしたらごめんなさい‼️うちは空のミルク缶を子供の前に置いて、おすわり練習と、上を叩くと音がなるのでおもちゃがわりとしてやってました✨

架純
やりたい放題っていうおもちゃです!
いままさに下の娘が毎日座りながら遊んでます♡
アンパンマンバージョンとかも色々あるのでさがしてみてください🌿

さやか
上の子のおもちゃですが、このカップのおもちゃを倒したり、両手で持ってカンカン鳴らしたりしてます😀
対象年齢が一歳以上ですが、細かい部品などはないので💦
まゆ
もし完母でしたらごめんなさい‼️うちは空のミルク缶を子供の前に置いて、おすわり練習と、上を叩くと音がなるのでおもちゃがわりとしてやってました✨
架純
やりたい放題っていうおもちゃです!
いままさに下の娘が毎日座りながら遊んでます♡
アンパンマンバージョンとかも色々あるのでさがしてみてください🌿
さやか
上の子のおもちゃですが、このカップのおもちゃを倒したり、両手で持ってカンカン鳴らしたりしてます😀
対象年齢が一歳以上ですが、細かい部品などはないので💦
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月です! まだおすわりはできないのですが、 離乳食用にハイチェアを購入しようと思っています。 何を買うか悩んでいるのですがみなさん何を使っていますか?? おすすめなどこれのここがよかった、など聞きたい…
今日で生後7ヶ月になる男の子を育てています。 完母で、哺乳瓶拒否なので、普段どのくらい飲めてるのか全く分からないのと 適当かーちゃんすぎて、泣いた時にあげたり、お腹減ってるー?っていいながら あげてみて飲むな…
離乳食を2回にするタイミングについて。 生後7ヶ月になりました。 離乳食は6ヶ月から始めましたが、いまだに飲み込むのが下手です。 量もそんなに食べれません。 こんな感じでも2回食にしたほうがいいのでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント