コメント
Ymama☺︎
1月末までの出産予定でしたら、出産前に申し込みできますよ!
でも結果的に出産が2月以降になってしまうと、受かった場合取り消しになります。
一度退職する場合でも、産後にその会社が必ず復職させてくれるなら辞めなくても大丈夫です。休職中に手当てがなくっても、産休扱いになります😊(会社に「○○から復帰予定」と書類を書いてもらう必要があります)
Ymama☺︎
1月末までの出産予定でしたら、出産前に申し込みできますよ!
でも結果的に出産が2月以降になってしまうと、受かった場合取り消しになります。
一度退職する場合でも、産後にその会社が必ず復職させてくれるなら辞めなくても大丈夫です。休職中に手当てがなくっても、産休扱いになります😊(会社に「○○から復帰予定」と書類を書いてもらう必要があります)
「保育園」に関する質問
保育園児 鼻水だけ出てる時は毎回病院に連れて行きますか?市販薬とかでも効きますかね?? 家ではこまめに鼻水吸引頑張ってますが、一旦治ってもまたすぐ鼻水出すようになったりで毎週のように通院するのが大変で…
1歳になる子どもの夕ご飯。。。 お休みの日に1週間分作り置きをするか平日仕事後に毎日作るか迷ってます。。。 仕事後、保育園にお迎えに行くので帰ってくるのは18:00頃になります💦 みなさん作り置き派ですか?取り分け…
3年生の息子がいます。 保育園の頃から仲良しなお友達がいるのですが、発達障害だと思います。 うちも次男がASDで支援級なのでなんとなくそうかなーとは思っていましたが学年が上がるにつれてどんどん酷くなってきている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままけけ
両方の質問に詳しくお答え頂きありがとうございます!!
私はてっきりお給料がないとダメなのかと思っていました…!!
本当に助かりました!🙏