※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠翔mama
ココロ・悩み

里帰りを希望していますが、障害のある義父が育児を求めてきます。どうすれば良いでしょうか?

後二ヶ月で出産です。初産婦です。
里帰りをしたいのですが同居してる義父が許してくれません。義母は亡くなって居ません。

義父は障害者で目がほとんど見えない状況なのに家で人手を借りずに育児しろと言ってます。

どうすれば良いですか??

コメント

deleted user

旦那さんは何て言ってるんですか?

正直、義父さんのことは無視して帰ったらいいと思います(´・_・`)

里帰りの必要性を病院で看護師さんから、ご主人に説明してもらってはどうでしょう。

そんな義父さんなら、産後家のことがおろそかになったら文句とか言いそうです。

  • 悠翔mama

    悠翔mama


    旦那は実家に帰ってゆっくり休んでくれと言ってくれてます。
    やはり私の負担を考えて言ってくれてるのだろうと思います。

    ちなみに私は母親が離婚して実家には実父,祖母、祖父,が居ます。自分のことは自分でやれと言われたので初産婦で初めてなのに不安って言ってるのに人の手を借りるなんて情けないと言われました。

    実際,現在妊娠中でも義父は家のことなにも手伝ってくれませんからね。そんなんで産まれても何もしてくれないのは目に見えてますから。それにベビースモーカーで義父の部屋と庭でタバコを吸っててそのにおいで同じ部屋に居るのも嫌だし赤ちゃんが産まれて、その手で触って欲しくないです。孫とタバコどっちが大事だかほんとに自分勝手です。

    • 5月31日
deleted user

見えないなら黙って帰れば良い・・・とは思いますが、流石に出来ないですよね(^^;
男性は産後の床上げまでの生活の仕方を知らない人が多いと思います。
りさっくまさんからご主人にしっかり伝えて、ご主人から義父さんに相談ではなく決定事項として伝えてもらいましょ♪許す/許さないではなく、夫婦の決定事項ですもんね!

メーロン

もしりさッくまさんが里帰りする場合、そのあいだ義父サンは生活手段(ヘルパーさんとか)があるのでしょうか?

ご主人と腹を割って相談して今からでも里帰りなさっては?

それとご実家の親御さんにも困っている状況を相談しては?

てらすみ

まさにネットの世界のような義父さんですね……その方には新しく産まれてくる赤ちゃんよりも自分の身が大切なんでしょうね

産後は本当に動けないですよ。義父さんのお世話なんかしてる暇もなく自分でいっぱいになると思います。
旦那さんに相談してもダメでしたら御実家に相談してみてはいかがですか?

ちゃんみい

私は実家がなく里帰りできず
退院後そっこー家事や
旦那の用意などやってましたが
ほんときついです、、!
そのせいか出血も長引いています。

産後1ヶ月だけでも
絶対里帰りした方がいいですよ!
本当に!!…>_<…
産んだ時はテンション高いから
元気だと錯覚して身体動きますけど
後々響いてくるし、家の事や義父さんの
お世話してて育児もおろそかになると
大変です( ☉_☉)
男の人だから余計分かんないのかな?

今後の生活、育児、身体の事考えて
実家帰れるなら
里帰りをした方がいいと思います!

  • 悠翔mama

    悠翔mama


    産まれて、もし自宅でってなった時,旦那は仕事で昼間居ないし絶対私に負担かかるのは見え見えですよ💧
    一緒に協力する的なこと言ってたけど
    絶対口だけです。

    今回のとこにもかかわらず義母が病気で入院した時も口だけでしたから💧

    障害者でも生まれつきじゃなくて30代で突然視力奪われてるから、自分障害者だと思いたくないみたいです。

    赤ちゃんと障害者の面倒を見るのは
    普通に無理ですよ(笑)

    床上げ期間だけは祖母に教わりながら育児したいのに…

    あくまでも夫婦が話し合ってきめることなのに義父に決めつけられたくないって感じです。

    • 5月31日