※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやそう
家族・旦那

もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいますが、ここ最近夜中に起きることが増…

もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいますが、ここ最近夜中に起きることが増えました。

1時間に1回とか、夜中2時に目が覚めてそこから2時間寝なかったり……など。
完母なので、その都度飲ませていますが吐くくらい飲むし足りないわけではないんだろうな〜と。



同居の義祖父母が耳が遠く、テレビの音量40超なので預けないようにしてるんですが、義父母が抱いてると抱きたがり渡してしまいます。義父母がそのときに音量さげるとかしてくれればいいんですが、それもせず預けてしまうので30分ほど大音量の部屋にいる形になってしまいます。
それの影響もあるんですかね?
旦那には子どもたちがいるときだけでも音量さげるように言って!と伝えてあるので、何度か言ってくれてるんですが全然で。義父母にも音量でかすぎですよね……と言っても、義祖父母に遠慮?してるのか言ってもくれない。
なので私が言わなきゃと思ってるんですが、夜中起きることとテレビの音量って関係あるのかな?と疑問に思って……わかる人いないですか??


そもそもそんな大音量の部屋に子供を連れて行きたくないので、今日も起きたら旦那には言ってもらおうと思っています。

コメント

MM

夜泣きが始まったっぽいので、しばらく夜何度も起きると思います💤

  • あやそう

    あやそう


    泣くことはなく、ずーっと1人で喋ってる感じなのも夜泣きのひとつなんですかね🤔?
    もう少しの辛抱だと思って頑張ります!!

    • 3月26日
アミエル

睡眠退行ってやつではないでしょうか?💦ウチがまさに今、そうです😭泣いて起きるわけではないのですが、夜中2〜3時に覚醒します(笑)
寝るまでに15分で寝る時もあれば、1時間以上布団でバタバタしてる時もあります😅泣くわけではないので、まだマシですが……
寝付くまでコッチも寝れないのでツラいですよね……😱

  • あやそう

    あやそう


    そうなんです!
    泣く訳ではなく起きて、動いて喋って😂😂
    必ず2時から覚醒なのでこっちは眠すぎるしつらいですよね💦
    あと少しで一眠してくれるだろうと期待して乗り越えたいと思います!!

    • 3月26日