
妊活中で基礎体温を再開したいが、ストレスで寝れず悩んでいます。生理が遅れて不安で病院へ行くことにしました。同じような悩みを持つ方いますか?
夜な夜な愚痴です。
寝れなくて辛いです。😞
妊活でしばらく自己判断で基礎体温を測るのをやめていました。(というか、ここ2カ月ほど妊活自体も休んでいました。)
基礎体温を測るのをやめた理由は、ストレスで寝れなくなるからです。
でも、今週期生理が大幅に遅れ(現在D42)たので基礎体温があれば自分に何が起きてるのかが分かりやすいんだろうなと思い、今日からまた再開しようとしました。
でも、測らなきゃ。4時間は寝なきゃ。と思えば思うほど寝れなくなり、少しの物音でも起きてしまい、音を立てた旦那にイラついたり、自分がうまく対応できないことにもイライラしてこんな時間まで寝れずにいます。
生理も茶オリが少し出るくらいでなかなか始まらず、
このまま閉経してしまうのかと不安になってきました。
明日朝イチで病院に行くことにしました。
こんな感じで悩んでる方っていますか?
慰めてほしいです😢
- 米ぬか
コメント

ひー
病院でタイミングを見てもらったらどうですか🤔?
基礎体温測るのがストレスで辞めて病院でタイミング教えてもらうのに変更しました。
病院の方が正確だし、自分で何かするというより先生の指示に従うだけなので私は楽でした😊

まこ
私も基礎体温めちゃくちゃストレスだったので分かります!結局途中でやめました。
妊活自体ストレスなのに更にストレス重ねてどうすんだ🤔って思って。
元々生理不順なので基礎体温もガタガタでしたし。あんなの目安ぐらいにしかならないですよー結局検査しないと何が悪いとか分からないですし。
生理遅れたら妊娠検査薬!でいいんじゃないですか?
不安な事沢山で、それがまたストレスで生理遅れて…って悪循環ですよね💦病院行くのがやっぱり1番安心しますよ!😊
-
米ぬか
分かってもらって嬉しいです。😭
ほんと、病院と検査薬に頼ってゆるく行かないと悪循環になりますね。。😢
これから久しぶりの病院行って基礎体温の事も話そうと思います。測りたくないって。- 3月26日

退会ユーザー
私は30分ベッドで静かにしてたら計ってましたよ。
ちゃんとやらなきゃと思うとストレスですよね。
-
米ぬか
なるほど。測ってから寝るならストレスフリーですね!
私もそのくらいゆるくした方が良さそうです😅- 3月26日
米ぬか
こんな時間にありがとうございます。
タイミングはずっと見てもらっていました。
最後に人工を1回やってダメで色々ありお休みしました。
たしかに、卵胞チェックすれば良いんですけど、基礎体温があればホルモン異常も分かるのかな?と思ったので。。。でも今回で向いてない事がよく分かりました😭
ご意見ありがとうございます