
コメント

退会ユーザー
住民税非課税世帯とか言い出しそう…どうなんでしょうね。一律にして欲しいー

ふーこ
非課税世帯とか、幼稚園保育園で低所得(市町村によるけど、大体年収360万以下)で副食費免除になってる家庭とかかもですねー
期待しないのが一番です😅
-
えな
確かに期待するからがっかりするんですよね😭
働きもせず生活保護をもらいながらパチンコとかしている人をテレビで見たりしますが、こういう人ももらえるのかなぁ?と考えると微妙な気持ちです。- 3月25日

ゆり
えっ?
20万?
それって本当ですか?
止めて欲しい…
私達の血税、もっと違う使い方あると思います。
-
えな
Yahooニュースに載ってました、、、💦なんだかがっかりしました。
- 3月25日

退会ユーザー
生活保護は対象なんですかね😅💦働いてない人も多いし、生活に困ることはないと思うんですが。(シングルマザーのように訳がある方は除きますが…)
税金、健康保険料何もはらってないし、不正受給も多いです…
-
えな
確かに働いていない生活保護の方は対象外にしてほしいですー!!
- 3月25日

ゆいx
非課税世帯、言い方悪いけど、自営業世帯でしょうね…。
日本政府は中間所得の事なんか何も考えておらず税金だけ取る国だとわかりました😑
次の選挙は考えものかな💦
-
えな
真面目にたくさんの税金を払っているのが馬鹿馬鹿しいです。税金払いもしていない人達の分までなぜ私達が負担しないといけないのでしょうか、、、
今回のコロナ騒ぎは次の選挙に大きく影響すると思います。- 3月25日
-
ゆいx
私も同感です!うちはぎりぎり中間所得です…。
共感連打したいくらいです!(´;ω;`)ウッ…
だったらはなっからひと世帯いくらなんか言うなよ💢って思います😭
次の選挙は自民党にはいれません(TT)- 3月25日
-
退会ユーザー
横から失礼します💦
この緊急事態に批判、邪魔、足の引っ張りしかしない野党もやばいので入れる党無くなりますね( ´ཫ`)- 3月25日
-
えな
確かにこの非常事態の時くらい協力して乗り越えようっていう気持ちはないんですかね😂がっかりです。
- 3月25日
-
ゆいx
たしかにそうですよね😢
このままなら日本まじ終わったなとしか思えず、逆にトランプ大統領に支持をしたいくらいです😭
コロナ被害は全世帯だ!ってのをわかってない…。
出来ない案なら最初から提案するべきじゃなかったって話ですよね😢- 3月25日
-
退会ユーザー
本当に⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
こんな時にビシッと決めてくれれば次の政権も目指せるのにアホなんだろうなと思います(・ω・`*)
しかも立憲民主党の杉尾秀哉参院議員に至っては何人も死亡しているコロナをネタに咳が止まらない自分を「新型コロナではないので、ご安心いただければ」なんて軽口を叩きましたしね。
一体どこに日本を託し投票すればいいのやら...- 3月25日

ゆあ
シングルも対象にしてほしいです!
-
えな
そうですよね!シングルの方はきっと対象にするのではないでしょうか!
- 3月25日

®️
それ決定ではないですよね?
なんか毎日のように話が変わるので決定までは聞き流すようにしてます。
また色々変わると思います💦
そして生活困窮世帯は元々の低所得者へ配っても…と思うところがあるので個人的見解としては、今回コロナの影響で失業や大きな減給をした世帯へ配るのかなって思ってました🥵
何にしても線引きが難しいですよね。

てん
恐らく非課税世帯かと・・・。
そのお金、国民の税金からじゃなくて、議員さん全員の給料から1割ずつ捻出してくださいね!と言いたいです。
でも、支給して欲しいと思っているかたには申し訳ないのですが、支給自体しなくても良いとも思っています。
その場は良いかもしれませんが、自分たちの首を締めることになりかねないですからね。
もし一律支給するとしたら絶対税金足りなくなって一番簡単に税収を見込める消費税が上がるっていうのが目に見えてわかりますからね。

らんらん
コロナの影響で、生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円返済不要の貸付をするみたいです!決定ぽく記事になってました。なので生活保護世帯とか非課税世帯は必ずしも関係ないと思います!

ままり
どうなんでしょうね。
私が読んだ記事にはコロナの影響で収入減少した世帯と書いてありますが、、、その判断基準が曖昧です。
我が家も今月は大丈夫でしたが、来月以降収入減少は確実です。
でも日々貯金もしていましたし、生計が成り立たないわけではないです💦

はじめてのママリ🔰
年収というより、コロナで解雇されて仕事がない、自営業で倒産したなどではないでしょうか。
えな
ほんと一律で支給してほしいですよね!!真面目に納税しているのに、、、と思ってしまいます。