※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産後の里帰りやワンオペ育児について悩んでいます。里帰りすると家事の負担が減るが、里帰りしないと夜間の育児が心配。義実家のサポートも限られています。

年子を出産された方、里帰りしましたか?された方は期間を教えて下さい✨
されていない方は自宅で2人の育児と家事、大丈夫でしたか?

まだ先の話ですが、出産後に里帰りするか悩んでます💦1人目のときに里帰りしましたが、父がストレスで早めに切り上げて自宅に帰ってきました😅家事はしなくていいので体の負担は減るのですが…
里帰りをしないとなると、基本的にワンオペです。旦那は三交代勤務で、夜いないことが多いのでお風呂や寝かしつけ、夜中2人とも起きたらどうしたらいいのかと今から恐ろしいです(笑)
義実家が近いのでおかずをくれたり手伝ってはくれると思いますが、義母はまだ働いているので頼りにくいところはあります😭
皆さんの意見を聞いて考えたいと思います。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨

コメント

ちーた

うちはしなかったです🙋

最初は沐浴だし、上の子が昼寝してる間とかに入れてました!
夜中とか不安でしたが、うちの子はまーよく寝るタイプでぜんぜん苦労しませんでした😅💦

最初の頃は、上の子のご飯は旦那がいる間に作りおきしたり冷凍しておいたり、すぐにチンして食べられるようにしてました!

deleted user

里帰り出産しませんでした😫
初めのうちはなかなか慣れず大変でしたがペースを掴んでくると少しずつ余裕が出てきましたが、バタバタすぎてその頃の記憶があまりありません……😂
我が家も旦那が単身赴任なのでワンオペです!😭
産後体がきつかったり、なかなか眠れなかったりする事もあるので、里帰りできるなら少し甘えるのもアリだと思います♡
私は祖母が嫌いで里帰りよりワンオペを選びました😢

みーこ◡̈♥︎

うちは里帰りしました🙋‍♀️
1人目もですが、2人目も産前産後で5ヶ月弱いました🤣
めっちゃ楽させてもらいましたよ〜

2人目は2週間早くて、しかも検診時に子宮口か6cm開いてることが判明💦そのまま分娩台行き…
その後NICUに入っちゃって退院後も面会に行くのに父が送迎してくれたりしてすごく助かりました💡

私は両親どちらもいい関係??ですし、上の子を外に連れ出してもくれたので良かったと思いました🤗

3人目は里帰りなして母に手伝いに来てもらいましたがやはり里帰りの方が私も母も気楽でしたね😅

下の子が最後3ヶ月にもなると2人いっぺんに泣かれてもどうにでもなりましたが、新生児のうちは大変でした💦どっちかは泣かせっぱなし覚悟です😓

めえ

1人目は里帰りしましたが、2人目はしませんでした。
里帰りしたときは確かに家事しなくていいので楽でしたが、親に早くおっぱいあげなよとか抱っこしなさいよーとか言われるのが苦痛でしかたなくて😂ダメな母親だ!と言われているような気がして産後うつっぽくなってしまったので、2人目は自宅で!ワンオペでした😌大変であんまり記憶ないんですけど、里帰りしなくてもなんとかなりました!
私のところも義母が近所に住んでいますが、仕事してて頼れず...
買い物とかは旦那がいるときに私1人でささっと行って、ご飯も超適当でした!惣菜だけの日もありました。
洗濯は毎日してましたが掃除は週1.2回とか(笑)
寝かしつけは赤ちゃんのうちはおっぱいさえ飲ませてれば寝ててくれたので、先に下の子寝かせてから上の子寝かせてました!
2人同時に起きても片方ずつ寝かせるしかないです😂
上の子が嫉妬するのでなるべく上の子優先で見てましたよ☺️🎶

とり

2人とも里帰りしました!
幸い?実家と自宅は高速使って2時間弱の距離なので何かあればすぐ主人が来てくれてました😊
主人が出張で不在が多かったこともあり、産前産後合わせて半年程実家にお世話になりました😅💦

私の場合、自分に余裕があると実家でのストレスも何かと感じやすいですが、当時は自分もいっぱいいっぱいだったのでただただ助かりました😣

でも、実家にいてストレスのほうが多いのであれば私は里帰りしません🙌
現に、3.4人目出産の際は里帰りせず母に2週間程来てもらいました😊

じゃみっ子

里帰りしませんでした。ちなみに一人目も!
親と仲良くないので里帰りの選択肢はなかったです。
夫の帰りも遅いのでワンオペで育ててます!

一人増えた生活に慣れるまではほんと大変でしたね😅上の子は赤ちゃん返りするし、自分もまだホルモンバランスが崩れててイライラしてました。
料理は普通に作ってましたが、疲れちゃって片付けや掃除とかはもうサボってました。
あとお風呂は大変です(笑)