

なつ
日によります(^^;
味付けの好みや硬さによって食べたり、食べなかったり…
毎日食べてくれるか戦いですね💦

ジャスミン
うちも物によりますね!気に入ったものなら真っ先に食べるけど、気に入らないと全く手をつけません。特に揚げ物はよく食べるけど、野菜類は一切手をつけなかったりするので、ご飯に混ぜたりして食べさせます。

☺︎
うちの息子は離乳食始まった時からほぼ食べずに母乳だけで1歳3ヶ月になりました。
断乳しても食べないので、途中から作るのやめました!
私の分のご飯をつまみ食い感覚で食べる方のが2口ほどは食べてくれるので、ちゃんと食べるようになるまではそれでいいやと思っています。
バナナは食べるんですが、ご飯は食べません。
うちの息子はバナナで生きてるようなもんです(笑)

makamaka
日によります😅
機嫌がいい日は、好きなぬいぐるみにスプーンを持たせて
はい、あーん🧸ってすると食べてくれたり、
かっこいいところ写真撮ろう!とカメラ向けたり、
かんぱーいと一緒に食べたりすると
食べてくれますが、
機嫌が悪い時は全然たべてくれません😅
特に朝はほぼ手付かずです😭
遊び食べもでてきて、食事時間がどんどん長くなっています😭

よしこ
うちもおかず食べてくれません。野菜はコーンしか食べません。うどん、パン、バナナ、豆腐など白いものは食べてくれますが、緑黄色野菜は口に入れようともしません。納豆は好きなようですが、アーンしても食べてくれず、手づかみ食べをするので、時間に余裕がある時しかあげられません😣

かおり
うちの子供はお米を食べなくなりました😅
この間なんかアンパンマンポテト1つ、みかん、チキンナゲット二口で終了です(笑)

ぷーさん
ありがとうございます。
保育園で聞いてみたらお米はパクパク食べておかずは少しずつ食べているそうです。
今日は2色丼作ったらパクパク食べてくれました。
コメント