※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悩める子羊
子育て・グッズ

おまる選びで迷っています。男の子用はどんな形状がいいでしょうか?姪っ子はまたぐタイプで問題があるようです。おすすめの商品名を教えてください。

おまるについて教えてください!
皆さんおまるいつ買いました?
うちはまだ買えてなくて
この夏頑張ってトイトレしよう!と思っているのですが
おまるは色んな種類ありますね。
迷います。
そしてうちは男の子なので
どういう形状のものがいいのでしょうか?
姉のところは女の子でまたぐおまるなのですが
何故か姪っ子は足を開くからなのか?
毎回あさっての方向に飛んでしまうそうで
またがない座るタイプがいいのではないか?と
打診されています。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
出来れば
商品名など教えていただけると助かります。。。
よろしくお願いいたします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

おまる買ってません😅
いきなり補助便座でトイレトレしてます💦
商品名は忘れましたが両手に取っ手のあるタイプを使ってます✨

  • 悩める子羊

    悩める子羊

    おまる買わなかったんですね!
    補助便座だけって凄い!
    座るまでが難易度が高そうで
    悩んでたんです。。。
    両手にとってのあるタイプですね!
    息子さんはすんなりとトイトレできましたか?😅
    自分の息子を見ててとても不安で。w

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    座らせるのは最初苦労しませんでしたが、冬場やイヤイヤ期突入後に苦労してます😅

    • 3月26日
  • 悩める子羊

    悩める子羊


    冬場やらイヤイヤ期!
    そうなってくるとやはり苦戦するんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
りり

大人の便座に乗せて使うアンパンマンのオマル使ってます。

  • 悩める子羊

    悩める子羊

    直で補助便座ってことですね!
    皆さん凄いですね!
    お子さんはすんなり乗ってくれましたか?
    やっぱりアンパンマンは無敵ですよね!
    うちの息子もアンパンマンにメロメロです。。。

    • 3月26日
  • りり

    りり

    ごめんなさい🙏オマルとは言わなかったですね😭ウチのは補助便座でしたね〜┏○ペコ
    ウチは、もう3歳ですがい、去年の夏トイトレ上手くできなかったので、まさに今トイトレ中😅
    初めから便座に座ることは嫌がらなかったですね〜
    アンパンマンは最強です🙌

    • 3月26日
  • 悩める子羊

    悩める子羊

    いえいえこちらこそすみません!
    やはりアンパンマン!
    アンパンマン系の補助便座にしてみます!
    ありがとうございました!🌸

    • 3月26日
ここわ

ちょうどおまるを買ったところです☺️最近、なんでもマネして自分でやりたがるのと、おしっこがまとまってきたのでトレーニングを始めようかと思い買いました!
うちは女の子ですが、座るタイプのものにしました😊またぐタイプは間違って穴に足を突っ込んだりすると聞いたのと、自分で座りやすい方がいいかなと思ったので💦
家が狭いのでベビービョルンのコンパクトなタイプにしました😊

  • 悩める子羊

    悩める子羊

    おぉ!リアルタイムですね😊
    やっぱり興味出し始めたら買うべきですよね!
    穴に足!?
    それはそうですね!
    絶対子供はやりそう!!!
    ベビービョルンのやつ私も調べてました!
    色も色々あって可愛いですよね!
    あのタイプ蓋がないじゃないですか?
    それでも匂いはつかないものでしょうか?
    蓋がないから悩んでたんです。。。

    • 3月26日
  • ここわ

    ここわ

    ベビービョルンのはシンプルでいいですよね☺️
    臭いはすぐ処理すれば大丈夫かな、洗って乾かしての繰り返しで蓋する暇ないかな、と思ってました🙆‍♀️まだ使っていないのでただの想像ですが😅

    • 3月26日